Cono Sur Ocio Pinot Noir写真(ワイン) by テスト17678

Like!:84

REVIEWS

ワインCono Sur Ocio Pinot Noir(2012)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2015-05-24
飲んだ場所日本橋
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯
価格5600
インポーター

COMMENTS

テスト17678

コノスル」とは「円錐の南」の意。このワイナリーが円錐型をした南米大陸の南部に位置することを意味しています。 「コノスル」のふるさとは南米チリ、ラペル地区にあるチェンバロンゴの100年以上続く単一畑。 朝霧が畑を冷やし、太平洋の涼しい海風が葡萄をゆっくり熟成させ、果実に良質の有機酸と絶妙なをもたらしています。 その葡萄を最新設備と科学醸造法でエレガントかつ高品質なワインに仕上げました。 20バレル・リミテッド・エディション・シリーズは、20樽(約6,000本)のみ限定生産の最高級シリーズ。 リミテッド・エディション・シリーズでは、従来の20バレルシリーズよりも収穫量を抑えることで凝縮感を増し、葡萄の剪定や醸造方法の改良により品質をさらに向上させています。 また、ヘビーボトル、シンプルで美しいラベルを採用することで高級感を演出しています。 試飲会。 以前はフラッグシップでしたが、更に上のワインができてしまったので現在は二番目の位置です。 ベリーやハーブの香り。 チリで限りなくブルゴーニュに近づけようという感じです。 エレガントさもあって美味しいと思います。 この値段でチリワインを買うかは難しいですが、一回飲んでみるのもいいと思います。

テスト17678

オシオは、コスパを含めればニューワールドのベストピノではないかと永らく思っておりました。最近はニューワールドピノの品質が上がってますので、相対的に良さが目立たなくなっていますが、それでも十分に魅力を感じます。密かに取っておいて数年後にヴァーティカルとかで飲むと面白いでしょうね。(^^)

テスト8526

シレンシオが出てしまったので悩ましいところですが、オシオは値段的にも素晴らしい出来だと思います。 数年後に飲んだらブルゴーニュタイプになっているかもしれませんね^_^

テスト17678

私も去年の暮れに2011飲みました あと5年くらい寝かせる余裕があったら良かったです~_~;

テスト27032

熟成させたらとんでもなく美味しくなりそうなんですが、中々待ちきれませんよね^_^;

テスト17678

テスト17678
テスト17678

OTHER POSTS