Soria Pinot Chardonnay写真(ワイン) by テスト40956

Like!:88

REVIEWS

ワインSoria Pinot Chardonnay
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-06-27
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所ビックカメラ
購入単位ボトル
価格帯
価格810
インポーター日食

COMMENTS

テスト40956

〈安旨泡を探して〉 マスティオの泡以上のコスパワインはあるのか??という95%無理な難題への挑戦!笑 こちらイタリアのピエモンテのソリアのスプマンテ シャルドネ+ピノブランのブレンド 色合いは思った以上に濃いめのイエロー 開けてすぐから泡はしっかりありながらもなかなか繊細で期待ができます。 上品な柑橘系や白い花の香り 味わいはけっこうドライな辛口 この値段帯では珍しく度数も12%あってスッキリな味わいながらもしっかりなボリューム そして余韻にまた柑橘の味わい←ブレンド比率は不明ですがピノブランの味わいがだいぶ前面に出てる感じ! アルザスのクレマンダルザスに似てるかも え〜と、一言で言うとなかなか美味しいですね(^^) キリっと辛口やから乾杯とかで一杯飲むなら全然オッケーで今は3杯目ですがそれでも大丈夫な感じ。 で、肝心のお値段はビックカメラのお酒コーナーでで税込810円!!! マスティオと同等レベルで同じブリュットで比べたら自分はこちらの方が好きかも(マスティオの方はガルガーネガ100%で少しスッキリ過ぎやし) このロゼがあるかは不明ですが。。 ただ、こちらあまり普通には売ってなさそうでネットで調べたら某有名ネットショップのう○う○さんだけしか売ってなくて税込1000円くらいでちょっと微妙^_^; このビックカメラ価格で常に在庫があり手に入るならオススメできますが。 にしても、これはピエモンテでマスティオはロンバルディアの泡やから北イタリアは値段の割にやはり品質が高いのが多いですね〜!!

テスト40956

コスパワイン探してるところでのYDさんの投稿! これはブックマーク行きですね‼ 週末ビッグカメラに走ります☆

テスト64437

5b7v5vさん ありがとうございます!近くにビッグカメラあるなら寄ってみてください。。 まぁ100円、200円くらいの差の細かな話をしてるんで程々に期待してください(笑) 北イタリアの泡は美味しいの多いですし、かなり良心的なお値段ですね♪

テスト40956

確かにロンバルディアの泡は、コスパ良く美味しいですよね~。

テスト33514

mitsuruさん ロンバルディアと言えば有名なのがフランチャコルタですからね! シャンパンと同じシャルドネやピノを使用しているし。 だから北イタリアはフランス+イタリアな感じで上品ながらもシンプルですぐ飲んで美味しい泡がデイリーレベルからありますね! もう少し捜索活動を続けます。。

テスト40956

安旨泡〜気になります! これはビックカメラに行かなくっちゃっ(*^o^*)

テスト59068

ビッグカメラか~。仙台まで行かないとないよ~

テスト32290

華奈さん 是非ビックカメラにあれば試してみてください!あと、ドンキホーテがあればマスティオのロゼも是非!

テスト40956

大木さん なかなか遠いですね^_^; じゃあ、例のお肉を送ってもらえたお返しのワインにこれも含めときますね(笑)

テスト40956

テスト40956
テスト40956

OTHER POSTS