ワイン | Kir Yianni Ktima Kir Yianni Samaropetra Vineyard(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ミネラルなギリシャワイン(≧∇≦)♡ ブクマしました〜!! 白子はどのようにお料理されたのですか??(*⁰▿⁰*)
テスト37446
うさぎさん、ブクマしてもらえて嬉しいです(*ꆤ.̫ꆤ*) 白子はちぎってお湯に放ち、火が通ったら氷水に浸して冷まし、ポン酢でいただきました。 残ったものは水に浸したまま冷蔵庫に入れ、毎日水を替えれば、数日はもつそうです。
テスト57037
そうなんですね〜(*´꒳`*) ありがとうございます!白子大好きなんですが(笑)家でどう調理したらよいものかわからず、外でしか食べたことないんです(;ω;) 今度やってみます!!
テスト37446
うさぎさん、是非ぜひ(^-^)
テスト57037
新鮮な芝海老が手に入ったので、魚屋さんに聞いた通り頭の先端(硬いノコギリのような突起がついている。長いヒゲも)をハサミで落とし、片栗粉をまぶして、多めのニンニクの塊と一緒に炒めました。 他に刺身と白子もあったので、必要だったのはサリニティのある白ワイン 迷わずギリシャを選びました(๑•̀ㅂ•́)و✧ このワインは一度(か二度)飲んでいたはずですが、テイスティングのときはアシルティコ単体の方が好きでした。 だけど、昨日の食事にはどんぴしゃりで、あっと言う間に一本空いてしまいました( ⊙‿⊙) 見るからに酸の強そうな輝き 柑橘の酸味とミネラルが前面に出つつ、ブドウがしっかり熟した感じのするワイン ミネラルは石っぽい感じ 後味までしっかりとキリッと引き締まった感じがあります 価格も安かったはずなので、シーフードにはとってもオススメです!
テスト57037