Like!:60
ワイン | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
20年の時を経たサンジョベーゼ ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 本当に素敵な姿出会えてありがとうですね(*^o^)/\(^-^*)
テスト37786
宣言どおり、古酒開けてる!!(*>∇<)ノ ァィ♪しかも押入れで時を超えてきた古酒かー✨壊れずに熟成していて良かったですね!
テスト31842
かなりデンジャラス(笑) そんなワインがまわってくるなんてご縁ですなー(^-^)
テスト10034
押入れ熟成が逆に良かったんですかね?笑
テスト15261
素晴らしいワインですね(*´∀`*)
テスト59412
サンジョベーゼの熟成された味わい~気になります❤ 日本の押し入れって、凄いですね(笑)(*´-`)
テスト11385
osamu.ogawaさん お彼岸で親戚宅におじゃましたら頂いちゃいました。コルク栓が1㍉くらい沈んでたので半分諦めてましたが、ラッキーでした(^^)v
テスト7134
キキしゃん 有言実行しました( ̄▽ ̄)ゞ あとおばさん宅から93のドンペリも頂いて来ました。それも木箱入りで!
テスト7134
jun.yさん おばさんのうちはアルコールに興味が無い人達で良かったです~
テスト7134
ニックさん 日本の高温多湿の気候、そしておばさんうちは東北のちょいと寒い所で、押し入れで十ウン年!耐えてきたサッソアローロ。ある意味奇跡かも(*゜Q゜*)
テスト7134
CWL_hiroさん この様劣悪な環境にも耐えられるワインってことですかね!
テスト7134
Kaoruさん 長熟成ワイン良かったですよ~ ちょいと熱劣化ぽいかとおもったり! 我が家のセラーにはもう2本サンジョベーゼが有りますよ。98と99!
テスト7134
押入れ熟成ワイン❣️ 以前、アルコールを飲まないご家族から階段下納戸ワインを貰ったことがありましたがとても美味しく頂けました(^^) 納戸は意外に高温になら無いのかもしれませんね⁈ 93ドンペリも期待大ですね(≧∇≦)
テスト30452
wapandaさん その他も何点か有ったんですが、それはおじさん(おばさんの実兄)に引き取って貰いました (≧∇≦)
テスト7134
押し入れで熟成♪♪ 97はトスカーナの偉大な年ですね~。 やはり飲むべき人のところに落ち着いたんではないでしょうか。グロッソの味わいが良いなあ。 エチケッタが現在のと少し違いますね。(^-^)
テスト52772
まぁー!!なんと太っ腹なおば様でしょう!!美味しく頂かないとっ!!ꉂꉂ◟(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)༡
テスト31842
どらさん こちらのエチケットには上下に青いラインが入ってますよね。 それで今分かった事が有るんですが、別モノかもしれません! 最近ひろゆきさんが同じヴィンテージ1997年をアップしてるんですが、エチケットに上下に青いラインが入ってません。もしかしたら別モノかも? まだボトルが残ってるのでじっくり調べてみます(`◇´)ゞ
テスト7134
キキしゃん そーですね♪ 次帰省する際にはおばさんうちにお礼に、野毛のもみじのどら焼きでも持って行こうかな♪
テスト7134
親戚宅から頂いた サッソアローロのVt.1997年 サッソアローロとは、ビオンディ・サンティの本来ならば跡取り息子がトスカーナの別の地区で作っているワイン。 ヤコポ・ビオンディ・サンティはかなり激しい親子喧嘩をし別れたらしい?? (ネットにての拾い話し…) まあ、そういう話は捨て置いて! サッソアローロ Vt.1997年 品種:サンジョベーゼ・グロッソ100% ここまで来れば古酒でしょ! くすんだ紅茶色。タンニンも和らぎ放つ味わいはグロッソ。赤い実の果実とベリーな感じ。そしてやや枯れた感じが良いぞ~~ (*´ω`*) 親戚宅の押し入れに長年寝ていたワイン。再従兄弟がアスリート選手時代プレゼントで頂いたワイン。でも長年日本の押し入れにて保管してたので超デンジャラス~ でも美味しく頂けてハッピーな1本でした(^^)v
テスト7134