Like!:18
3.5
ピエモンテのバローロ。 お目当てのお店が開いていなかったので、近くのピエモンテ郷土料理のお店でディナー。滅多にバローロには手を出しませんがグラスで飲めるとあっちゃ選ばない手はなし。昨日開栓したというバローロ、樽が効いてて酸味も程良くいかにも熟した感じでうっとり。 メニューは7割がたジビエのメニューをアラカルトで。前菜は白子のフライとチーズ焼き(もっと洒落た名前がありましたが…)、パスタは猪のボロネーゼ(焼うどんにしか見えない)、メインはブルーチーズを挟んだ羊で。 ワインもピエモンテのスプマンテ、どこかのソアヴェ、それからバローロでイタリア三昧の一夜。
テスト23596
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ピエモンテのバローロ。 お目当てのお店が開いていなかったので、近くのピエモンテ郷土料理のお店でディナー。滅多にバローロには手を出しませんがグラスで飲めるとあっちゃ選ばない手はなし。昨日開栓したというバローロ、樽が効いてて酸味も程良くいかにも熟した感じでうっとり。 メニューは7割がたジビエのメニューをアラカルトで。前菜は白子のフライとチーズ焼き(もっと洒落た名前がありましたが…)、パスタは猪のボロネーゼ(焼うどんにしか見えない)、メインはブルーチーズを挟んだ羊で。 ワインもピエモンテのスプマンテ、どこかのソアヴェ、それからバローロでイタリア三昧の一夜。
テスト23596