ワイン | Dom. Oyamada 祝 Sparkling | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
hayamaさんもいらっしゃったんですね☆ 私も参加させて頂きました! まさに小山田ワールド堪能でした♫
テスト2437
名倉さん。 FBの参加予定欄に名倉さんの名前がありましたので参加していたのはご存知でした^^; 多分ですが、少しだけお店で絡みもあった気がするのですが、恥ずかしいので内緒にしておきます(笑) 小山田さんのワインをあれだけ飲めたのは初めてです。 Bow!赤15が美味しくて奥のブースに張り付いてました^^;
テスト467
なるほどそんな感じなんですね。近々私も飲んでみようと思います(^-^)/
テスト21044
麒麟さん。 赤白ともに今飲みでも十分楽しめました。 特に赤が個人的にストライクでした♪ 夏を越せばもっと違った旨味が出てくると小山田さんも話しておりましたが、とにかく数が少ないので…^^;
テスト467
ドメーヌオヤマダメーカーズディナーin蔵葡 Bow!赤は淡くクレーレのような色。イチゴの香りが広がり、ぷちぷち微発泡のフレッシュキュートな果実感が満載、アフターで青い茎も感じました。 Bow!白は色は少し濁り気味、南国フルーツの果実感、昨年より残糖が高く感じましたが酸とアフターで仄かな苦味があり、飲み疲れません。 洗馬12やルミエールのワインも飲めたりできて、小山田ワールドを堪能できました♪ Bow!赤白ともに夏を越して変化を見たいところですが、とにかく割り当てが少ないので…(笑)
テスト467