ワイン | Quinta Las Cabras Cabernet Sauvignon(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
さっと予約してさっと行くとなると宿も限られるけど、せめて綺麗なところで良かったね(^^) 料理とワインは少し我慢するとして、雰囲気は良い感じ♪
テスト16233
えっ!?カニ美味しそうですがイマイチやったんかな? 民宿自体は楽しそう(^^)
テスト40956
囲炉裏のあるお宿に家族旅行〜憧れますね❣️ 囲炉裏にはポン酒ですよね(^^)
テスト30452
すえちゃん 『囲炉裏のある宿』で惹かれたんだけど… 車で宿を探してる間に何軒も『囲炉裏のある…』を見つけて…( ̄∇ ̄) なんか…妙にプレミア感無くなりました(笑) 実際はとても良い囲炉裏に当たりましたが(^.^) 宿の方も良い方で快適に過ごせました‼️
テスト25949
YDくん 蟹…うちの鳥取直産で生きている蟹を捌く私には… たぶん…香住の…少なくとも日本海の蟹じゃないと思います( ̄∇ ̄) 家族全員一致でしたから間違いないでしょう(笑) まあ、最初からそうかも… とは話してたの(^.^)安いから(笑) 初民宿は高校の合宿を思い出しました‼️ 楽しい♡ 酔っ払いながらのUNO(≧∇≦)
テスト25949
パンダくん こんなに仲良い親子関係は有り難い限りです(笑) 息子が優しいです(≧∇≦) 日本酒は、地酒の酒蔵に行ったので買っても良いかな…とも思ったんですが、宿が安いので晩御飯時に日本酒を頼む方が良いよね‼️と言うことになりました(o^^o) 『香住鶴』素朴で少し甘めなのに酒感のあるあるなお酒…良い意味で昔ながらの日本酒!!でした
テスト25949
香住良いですね〜! とりあえずワインは諦めて香住鶴とカニで満喫してください(^^)
テスト22249
って投稿したら香住鶴飲まれてたんですね!昔、城崎に仕事で泊まった時に飲みましたが、結構好きでした。
テスト22249
ツネくん 香住鶴さんの酒蔵見学に行ってきました‼️ その後に、近くの露天風呂付きの温泉に立ち寄り、6時から宴会( ´ ▽ ` ) 5種類くらいありましたが、大吟醸より普通の純米酒の方が私は好きでした(o^^o) 『ザ・酒』な感じが良いですね! ワインは宿には常備されてなく、メニュー無かった…やっぱり‼️って感じでしたが(笑) コンビニワインはお兄ちゃんに任せたので失敗しましたね(≧∇≦)笑
テスト25949
潤ちゃん 家族で民宿の一泊旅行 いいね❣️ なかなか 家族揃って…が 難しくなるよ! 流石 母の絶対的権力(笑) でも 快適に過ごせて良かったですね♡
テスト6247
taiちゃん そうだよね〜(´-`).。oO 仕方ない…寂しいけどね… そこで母の権力使っても虚しいだけだしね(笑) 様子見て機会を作りますか(o^^o) また、別の楽しみ見つけますか❣️
テスト25949
家族で香住に来てます‼️(o^^o) 下の子の大学も決まり、やっとバタバタから解放されましたので思い切って全員仕事休んで1泊旅行に(๑˃̵ᴗ˂̵) ホントは違う日に行きたかったんですが…お宿も取れないので平日に‼️ 母の号令は絶対です(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎笑笑 人生初めての民宿❣️ ネットでの写真映りを信用して取った宿… めちゃめちゃ綺麗にお掃除してある♡ お料理は…イマイチ( ̄∇ ̄)笑 まあ、安いし、直ぐに取れたし文句無し‼️ ワインは、囲炉裏のある部屋で食事して部屋に帰ってからのコンビニ赤‼️ ふふっ(^.^)おいちくない…( ̄∇ ̄) 氷を入れて、もう一度チャレンジ… やっぱりおいちくない( ̄∇ ̄)笑笑
テスト25949