ワイン | Leroy Nuits St. Georges 1er Cru Les St. Georges(1984) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
雷鳥…、 (゜ロ゜;ノ)ノ 外国産でしょ ( ̄ー ̄; ヒヤリ
テスト7134
ルロワだと~!(≧▽≦)
テスト31791
雷鳥! 僕もよく食べます。 お菓子のヤツ…
テスト33667
遠藤さん、日本は天然記念物ですもんね、海外のですよ〜どこ産だったか忘れました(^_^;)
テスト10959
tarrowさん、えへへ( ^∀^)
テスト10959
よっちゃん、なになにそういうお菓子があるの?美味しいんかな?(^。^)
テスト10959
ルロワのニュイサン、そしてジビエ、いいですね!(^^)
テスト56924
雷鳥といえばお菓子ですよ! めちゃウマなんで是非!! なんなら雷鳥 (お菓子の)でワイン行っちゃいます…。
テスト33667
ルロワのニュイ サン ジョルジュではレ ブードはよく見ますが、レ サンジョルジュとはすごいですね。すごい興味。
テスト34694
あ、ほんとだレ・サンジョルジュだ♡
テスト56924
あぁ…ジビエと ルロワ❤️
テスト14264
masa44さん、ジビエと古めのルロワのマリアージュ最高でした。ちなみにまだまだ若々しくでも大人の女性感もあり、素敵でした。
テスト10959
よっちゃん、お菓子の雷鳥ぐぐりました。食べたことあった!硬めの甘いやつだよね?結構好きなやつ。
テスト10959
!ryu!さん、さすがです。持って来た方もそこがポイントだったみたいです。私はそんなにルロワの経験がないので比較はできかねますが、とても状態良く思ってたより力強かったです。
テスト10959
HIROMI♯さん、やっぱり寒くなるとジビエは外せないですね!そしてルロワ❤️となんて贅沢でした( ^∀^)
テスト10959
シギが俄然気になってるわけよ。
テスト17214
マノワですか?
テスト7806
それとも遠出 ?
テスト7806
まなちん、だよねだよね〜なかなか食べらんないわよ、ベギャス^o^
テスト10959
ひろせさん、レストランタニですよ〜^o^またご一緒してくださいませ(´∀`)
テスト10959
雷鳥、シギ、真鴨、尾長鶏、鶉…とルロワ
テスト10959