ワイン | Colutta Eco Friendly Friulano(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
コメントを拝見していると、久々にフリウラーノ飲みたくなりました。 今日も美味しそうなお食事とワイン達ですね。
テスト14630
Takeshiさん、私は、結構、フリウラーノ好きなんですよね(^^)。都会的でない牧歌的な優しさがあって、飲みたくなるときがあります。特に、金木犀が香る頃、無性に懐かしくなります。
テスト20542
Mieさん 素敵な文章に心酔しました。 私はあまりイタリアを飲まない方なので、フリウラーノ=ミアーニなんて安直に考えてしまいます(苦笑) 今後ともレクチャーお願い致します。
テスト14630
Takeshiさん、とんでもないことでございます! そんな、恐れ多いお言葉。
テスト20542
門戸厄神のイタリアン アランフェスにて。 フリウリのコレッタ フリウラーノ。名前の通りフリウラーノ100%。フリウラーノらしいフローラルな香り。白桃の甘やかさにしっかりとした酸とほのかな苦味。フレッシュで、繊細なイメージ。 マーウェルワインさん、フリウリとサルディーニャの小さなワイナリーのワインに特化して輸入しているらしい。 このワインは、前菜にあわせて。
テスト20542