The Octans Chardonnay写真(ワイン) by テスト47786

Like!:56

REVIEWS

ワインThe Octans Chardonnay
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2016-06-15
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト47786

    富山県 立山室堂 雄山 かつおのスモークとチーズリゾットで山頂ランチ ふと時計に目をやると12時10分 正午に休憩に入るサラリーマンの体内時計に皆さんで絶句(´д`|||) ぐるりと室堂を1週しましたが雪溶けまでもう少しのようですね(^_^)

    テスト47786

    すごー!雪山の男ワインっ!!Σ(・ω・ノ)ノ

    テスト48732

    -sayuri- さん なるべくお洒落なメニューにしてみました(^_^) 山の上だと食事もワインも2倍美味しくなる気がします笑

    テスト47786

    かっこいい(⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝)❣️

    テスト46002

    スゴイ━━━━(*゚∀゚*)━━━━イ 日本じゃないみたいです! いつもより酔いが回りそうですね?笑

    テスト52636

    mutsumi◡̈♥︎さん ありがとうございます! 山にはカッコいい素敵な方々が沢山いますよ♪ 保養にいかがですか!

    テスト47786

    エミリーさん 最近では外国の登山者や観光客さんが多く、ある意味で日本じゃないみたいです(^_^) 酔いやすいかしれませんねー、ですので登りきった後のご褒美として飲むようにしてます♪

    テスト47786

    うわ、これ凄いです! 景色も最高のおかずですねー!

    テスト56802

    MSDさん まさに天空のテラス席で極上ランチ‼ ただ、気温が低いのでゆったりランチとなりませんでした・・(^_^)

    テスト47786

    すごいすごい!! そして素敵ですね〜❤️(*^^*) 至福の1杯、さぞやおいしいのでしょう‥♪

    テスト43255

    これはすごい景色ですね! ワインが崖から落ちそうですーと言うか二枚目の写真が落ちかけのワインを必死に撮ろうとする写真なら爆笑ものでしたが(笑) 自分も外飲み大好きやので山でもやりたいと思ってるんですよねーいつか富士山の山頂でやるかな(^^)

    テスト40956

    snow☆さん ありがとうございます! 苦労した後の一杯は格別です(^^)v 次は夜、星空を見ながら飲みたいです♪

    テスト47786

    YDさん 山頂で必死に空缶を撮影してる人って・・・結構あぶないですよね笑 残すはワイングラスを持ち込めば完璧なんですが、シュールな画になりそうですね(´д`|||) ぜひ自分もYDさんの怪しい公園ワイン会に参加させてください♪

    テスト47786

    凄いところで飲まれてますね! 味もいつもと違って感じるのでしょうか♪ ぜひフォローさせてください(^^)

    テスト16233

    末永 誠一さん フォローありがとうございました! よろしくお願いします♪ お酒も料理もシチュエーションはとても大事ですね(^_^) 実はチーズリゾットは色んな余ったオニギリを白ワインで煮込んで作った闇ナベ仕様ですが、ツレは人生で一番ウマいと言っておりました笑

    テスト47786

    シチュエーションが一番の調味料なのですね♪ 今後ともよろしくお願いします(^^)

    テスト16233

    末永 誠一さん 素晴らしい表現ですね! アップされてるワインを参考にさせていただきます(^^)v

    テスト47786

    立山いいですね! 山での星空ワイン、私もやってみたいです(^^) 稜線のテン場で流れ星を見ながら、グラスを傾けるなんてオシャレ(笑) 寒くて一杯しか飲めなそうですけど(>_<)

    テスト41808

    Jasonさん フォローありがとうごさいます! よろしくお願いします♪ 昨日の白山の夜中は4℃くらいなので白ワインはキビしそうですね・・・ 赤ワインでホットワインってのも良いかも(^_^)

    テスト47786

    かっこいいですね⤴︎ 私もいつか富士山に登ってご来光を眺めながら 美味しいコーヒー&ワインを飲みたいです*\(^o^)/*

    テスト61804

    hidechan☆さん ありがとうごさいます! 夜明けのコーヒー良いですね~(^^) そういや、山に登る人でコーヒー沸かす道具を携帯してる方は多いです♪

    テスト47786

    雄山での山頂ワイン&リゾットに惚れ惚れしました(*ꆤ.̫ꆤ*) そして最後の写真の斜面…!6〜7年前の5月に滑りましたが、今年は雪が少なかったのか、消えるのも早かったのでしょうか。 雪山にも行かれるのですか? また立山に行きたくなりました。 フォローさせて頂きますのでよろしくお願いします(*θ∀θ)ノ

    テスト57037

    ぺんぺんさん 私はいつも11月の閉山間際を狙います! 春とは違う雰囲気があって好き何ですよ( ´∀`) 危険もありますが山頂ワインは止められません♪ ヨロシクお願いします(^^ゞ

    テスト47786

    テスト47786
    テスト47786

    OTHER POSTS