ワイン | Vincent Fleith Gewürztraminer Steinweg(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
試飲でこの値段なら戴いてみたいです(*^▽^*)。 フルーティな感じが可愛くて。 パテみたいなお料理もお洒落度upですね。
テスト49913
マチャさん いや〜値段以上にどれも美味しいから皆さんほとんどだいたい試飲してましたね! すべて自然派で優しい葡萄の味が感じれるワイン。 日本で40店の酒屋しか売ってないからな〜仙台にもあるんかな? 前菜盛り合わせも旨かったですよ♪
テスト40956
マチャさん 調べたら仙台の宮城野区の東仙台駅近くにある、「酒のかわしま」って酒屋で売ってるみたいやし、たまにマキコレワイン試飲もしてるみたいですよ!だいたい場所分かります? ほんと普通の街の酒屋で扱ってるから見た目普通な酒屋やと思います。良かったら一度覗いてみて!今日飲んだのと同じのもありました。
テスト40956
遠いーんですが今度お休みの時に頑張って探しに行こうかなあ。
テスト49913
そっか〜ちょっと遠いんやね。 でもネットでは絶対買えないし良かったら何かのついでに行ってみてくださーい!
テスト40956
前にもこのマキコレ試飲でこのアルザスのフライトさんの色々混ざった白を買いましたが、今回は単一のゲヴェルツとシルヴァネールを頂きました。 特にこのゲヴェルツは葡萄品種のライチのような香りがしっかりありながらも酸がすごく繊細で主張しすぎない上品な味わい♪ ボトル3000円。 う〜ん、一本まるまるはあまり飲まない感じかな ハーフくらいか、お店でグラスで飲めたら良い感じですね♪ 有料試飲 一杯200円 合わせるのは、北新地のル・セルクルさん特製のオードブル。美味しい!
テスト40956