ワイン | Bijou Brillant Minervois(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
前から思ってたんですけど、チーズって意外とワインに合わせ辛くないですか?(小声) で、Rhôneのワインですか?美味しそう! あの微妙な大きさのコーンも気になる!
テスト52636
エミリーさん これラングドックのワイン(のはず) チーズとワインの相性は科学的には×とTVでやってました。 チーズ単体よりチーズ料理の方が合うような気はするね。 結局は飲んでしまえば何でも合うんだけど♪ (キムチ・カレー除く)
テスト32290
自分もウォッシュチーズはダメですね〜すごい臭い付きますよね^_^; 一応、知識だけやとエポワスやシャウルスと言った臭いチーズは生まれ故郷のシャンパンとよく合うみたいですよ。シャンパンの泡とチーズの溶ける感じが絶妙に合うみたい。 ただ、食べるまでにすでに臭くなりますが。。 あと言ってたように南仏ブレンド好きなんですね!現在、シラーやカリニャン混ざったやつでなかなか飲めないのが手元にはあります!!
テスト40956
チーズは大好きですけど、臭すぎるのは弊害がありますね笑 例えば開けたワインがイマイチだった時に、おつまみにチーズとか食べます。 チーズの味に助けてもらってか、ワインが美味しくなるような気がして笑(^^)
テスト16233
YDさん ちょっと上級者のフリして買ってから後悔します。チーズだけなら何とか行けるかな…と思いきや鼻から抜けるこのパルファン…おっおおぉぉ…って臭ッ! 臭いが倍増しますよね。 南仏好きです。グルナッシュが好きなんですけど、カリニャンの文字を見ただけで心踊ります♪
テスト32290
末永さん おつまみチーズは常備してます。ブルーチーズも9割方無理なんですが、ブルーチーズのドレッシングはワインに合うのありますね。若干口の中に香りが残りますが、これもトレーニングと思い食してます。
テスト32290
そうなのですね♪ チーズが好きになると楽しみの幅も広がりそうですし、頑張ってください(^^)
テスト16233
品種を略したりはしますがワインの名前を略すのは斬新ですね、笑 そのチーズの写真はないんですか⁇ チーズって高過ぎて買えません。 頑張って買って失敗して臭いとの死闘なんてワケわからん( ̄▽ ̄)
テスト7093
ヌメロさん チーズ単体では無理だったのでアボカドに埋め込みクレイジーソルトと(中略)でオーブンで焼きました。 これは画像ありなので探してみて下さい。 ウォーリーより見つけやすいです。
テスト32290
画像スカルにやっと気付きましたよ! アイコンの背景がヴィトンでスカルに変わってたんですね((^^; アイコンも信玄から 最上義光に変わってるし ((φ( ̄ー ̄ )*☆
テスト54335
きゃんしさん 衣替えの季節ですので(遅っ) 北海道行ったらアイコン、クラーク博士に変えようかな♪
テスト32290
くっ臭ッ! むむ~塩水だけのウォッシュチーズは難易度高いな(汗) 中はとろ~りで匂いも柔らかだけど、如何せん中身取り出す時に指に匂いがつく… えーっと、「エポワスはブルゴーニュのワインと合わせろ」だとー!! こんな匂いのチーズに絶対無理! これに合わせるのはこれだ! Bij(中略)ッ! ほーら、予定通りスパイシーで力強い!! カリニャン50% シラー40% グルナッシュ10% 香りも味もシラーだけど、グルナッシュのふくよかな甘みも感じられる。 旨いッス
テスト32290