ワイン | Marc Tempé Gewürztraminer Rimelsberg(2000) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カボチャにゲヴェルツですか⁉️ やってみるしかないなぁ♡ 興味ある(^_^)v このマルクテンペは覚えましたよ(笑) 佐土原さんがお気に入りやから(^.^)
テスト25949
この造り手さんは素晴らしいですよねぇ~かぼちゃにゲヴェルツ~思いつきません~
テスト18738
去年、佐土原さんがアップしてたのおもいだしました 私にとってゲヴュルツの独特な香りと味わいは高いハードルになってます 確か蜂蜜入れて煮るんですよね 今度思いきって挑戦してみます(^^;;
テスト27032
潤子さん 覚えちゃいましたか 素晴らしいです。 ちなみに このワイン2000年ものです‼️
テスト25059
yukaさん yukaさんにそう言われると なんか 自信無くなってきたけど 合うと思います。 マルクテンペ いいんですよね。
テスト25059
J.Hall命さん 今回は、和だしに 味醂 醤油です おすすめは バニラをいれます。 あと 生クリームで 炊いても美味しいですよ (先に 水とお砂糖で 炊いて 生クリームいれます。) バニラ ビーンズは、耳かき半分位で すごく 効力あります。 マダガスカル産を 選びましょう。 お試しくださいね
テスト25059
わ〜ぉ(#^.^#) 気が付かなかった✨素晴らしい
テスト25949
ありがとうございます ゲヴュルツなんとか好きになりたいので是非チャレンジしてみます 当然ながら西洋カボチャですよね(^.^)
テスト27032
(^ν^)
テスト25059
ゲヴェルツの少し感じる癖に合わせるのって何だろうと、ずっと考えてたので、光明見えました(^^)マルクテンペはやっぱ美味しそうです。
テスト5331
たくさん 2000年は、まだまだ熟成するかんじです いまでも十分美味しいですけど。
テスト25059
佐土原さん そんなぁーナイスセンスですから佐土原さんはほんまもんです!!
テスト18738
yukaさん 自信持っときます。 はい。 ありがとうございます。(笑)
テスト25059
久々に カボチャを炊いたので 迷わず ケヴェルツ。しかも マルクテンペ カボチャが このケヴェルツの 嫌味なところを すべて 持って行ってくれます。 美味しい。 陳皮や ローストしたオレンジの香り とても長い余韻。 素晴らしい造り手 間違いなし❗️
テスト25059