ワイン | Barone Ricasoli Chianti Classico Riserva Rocca Guicciarda(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お、珍しいですね、marie.さんの赤!いま、良いキャンティ・クラシコを探してますが、これは候補ですね♡
テスト48850
marie さんのキャンティクラシコ、保存版になるかと。 はよ、イタリアにいらっしゃいませ。\(^-^)/
テスト52772
iriさん そうなんですよ、赤を開ける勇気があまりなくて… 普段おうち飲みには、やっぱりスパークリングと白があけやすくて そちらを買いだめ(笑)開けがちなんですけどね、この赤はきっとすみやかに美味しく飲めるかもと思って選んでみました。 明日2日目の味わいも楽しみですo(^o^)o
テスト43931
どらさん イタリア!行きます行きます!何時だって!!!!!
テスト43931
お! 私のお薦めいきましたね♪ コレは開けた直後よりも、少し時間が経過するとさらに良くなります❤(^ー^) 私も今夜の焼肉ワイン会で飲むために、既に昨日の夕方在庫確認を兼ねて、抜栓をお願いしてあります(^_-)
テスト43873
あっ! これ高山さんの投稿で楽天お気に入りにしてたのかも… きっとこのイタリア赤は私も飲めそうだって閃いたんですよ―o(^o^)o 今日はバジルのピザに合わせてみますが、焼き肉にも良さそうですね!料理に対して合わせやすい万能的な面を持つワインなんでしょうか。
テスト43931
コレ…VINICAの紐付けはサンジョさんとなっていますが、インポーターのフードライナーのサイトを確認すると、サンジョさん80%とMR&CSが20%のセパージュのようです! そうじゃなきゃ、この味わいは出ないかと⁉ あまり食べ物を選ばない、イタリアの赤らしい赤ワインですね❤(^ー^)
テスト43873
高山さん 詳しい説明ありがとうございます(●^o^●) 覚えておかないと!!!!!
テスト43931
キャンティ クラシコ 2012 美味しいですね! なかなか赤を開けるタイミングがないのですが これは開けて正解!
テスト43931