Barone Ricasoli Chianti写真(ワイン) by テスト43873

Like!:48

REVIEWS

ワインBarone Ricasoli Chianti(2014)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-03-30
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所Yahoo!ショッピング トスカニーのサイト
購入単位ボトル
価格帯1,000円 ~ 1,499円
価格
インポーター㈲フードライナー

COMMENTS

テスト43873

あんまり皆さんの評価高くないですが、初めての私的には☆3.5でした!(^ー^) いちおう前日抜栓で状態確認…昨夜は、やや還元臭っぽい独特の香りがしたので、抜栓しておいて良かったかと⁉( ̄▽ ̄;) お供は、息子が昨夜海岸ですくって来たホタルイカを、茹でて新ネギとペペロンチーノ仕立てに…もう一品は、VINICA仲間遠藤さんのお薦め『いぶりがっこ』のクリチのせ…どちらも、なかなか素敵なマリアージュでした❤(*^^*)

テスト43873

私も☆3.5だった様な。。美味しかったです♪ 昨日私もリカーゾリのキアンティ飲みました(^^)vこれからアップします。 海岸でホタルイカぎすくえるんですか!羨ましいし美味しそう〜 息子さんgood job✨

テスト20522

ホタルイカ美味しそうですね。海岸ですくえるのも驚きです。

テスト53837

須藤 愛さん わりとしっかりした味わいで、香りも良いけどお買い得というのがポイント高いですよね⁉(^ー^) 海岸でホタルイカ…本当は、もっと温かくなった4月の南風が吹く夜なら、バケツ一杯大漁の可能性もあるけど、昨夜は粘ってようやく8匹すくってきました( ̄▽ ̄;)

テスト43873

Miwa♯さん ホタルイカ…アヒージョも良いけど、ペペロンチーノ仕立てやパスタもお薦めです!(^ー^) 海岸ですくえるのは、多分富山湾だけではないでしょうか⁉

テスト43873

ホタルイカすくえるなんて素敵✨ いぶりがっこのクリームチーズ乗せ、とぉ〜っても美味しそぉに写ってる*。・+(人*´∀`)+・。* 富山、いいねっ(//∀//)♥

テスト42131

ヒメ❤さん ホタルイカすくえるのは、毎日ではないので…運が良ければということで、ご理解下さいませ!( ̄▽ ̄;) いぶりがっこのクリチのせ…遠藤さんの真似ですが、なかなか美味しいおつまみでしたよ❤(*^^*)

テスト43873

羨ましいですね。アヒージョやパスタも美味しそうですけど、すくいたてを酢味噌か生姜醤油でつるんと食べてみたいです。

テスト53837

Miwa♯さん 参考までに…ホタルイカは、生で食べる時は内臓を除くか、急速冷凍して解凍するかしてアニサキス(寄生虫)対策しないといけません。。 だから、私は釜揚げにしてアツアツでいただきます!(^ー^)

テスト43873

私も今夜はホタルイカです(^-^) 結構赤とも合いますね。

テスト23596

Rococoさん ホタルイカ…今年はそこそこ獲れているので、私も今夜で4回目でした(*^^*) 内臓ぬきのお刺身なら白ワインかと思いますが、内臓の旨味を味わうならば辛口ロゼや赤ワインの方が、より合うと思います!(^ー^)

テスト43873

リカーゾリのエントリークラスですよね。価格と味わいのバランスを考えたら高山さん、須藤さん同様に巧く造られてるワインだと思いますけどね。 ここのロッカ・グイ・チャルダは高山さん大好きですよね!もちろん僕もです(^^)

テスト34434

YUTAKAさん この価格でこの味わいは、良いですね~❤(*^^*) またロッカ・グイ・チャルダ飲みたくなってしまいました!( ̄▽ ̄;)

テスト43873

なるほど、鮭のルイベと同じ理由ですね。内蔵の美味みは捨てがたいですね。

テスト53837

オシャレな『いぶりがっこ』ですね(*´ω`*) お皿と良い、カラフルなピックを刺してオシャレですね(^^)

テスト7134

Miwa♯さん 身とゲソはお刺身にして、内臓はパスタソースや珍味に使うのが、これから最盛期になり安くなったらやってみたい♪(*^^*)

テスト43873

遠藤さん Amazonで検索したら、プライム会員送料無料の『いぶりがっこ』があったので買いました!(^ー^) 誉めていただき、ありがとうございます(__) 1本が大きくまだ3/4あるので、何かアレンジ考えてみます⁉

テスト43873

テスト43873
テスト43873

OTHER POSTS