Fontodi Flaccianello della Pieve写真(ワイン) by テスト48550

Like!:70

REVIEWS

ワインFontodi Flaccianello della Pieve(1999)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2016-07-11
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト48550

    ニコラスベルフレージの著書、「トスカーナ」に、2008年訪蔵でフラッチャネッロ垂直試飲の記事があった。1961〜2004年の中で唯一、星がついてる年があった。1999年。そう、今回の年です。 17年経過とは思えない若さでした。

    テスト48550

    素晴らしかったです♪(*≧∀≦*)

    テスト19115

    モンカゲさん みたいに美味しい物を飲みまくっている方が、美味しいって、うれしいコメントです!

    テスト48550

    これは羨ましかったです(*´Д`*)

    テスト34434

    エレガントなサンジョヴェーゼでしたね ( ´∀`)

    テスト7134

    憧れのワインに出会えて嬉しかった~♪ 持ち帰ったコルク。まだいい香りがします(*^^*)

    テスト20522

    これは、遠藤さんがおっしゃるSG100系ですね。99まだまだ若さが保たれているんですね。

    テスト52772

    YUTAKAさん YUTAKAさんが悔しいレベルかどうかも、セレクション基準でしたー(≧∇≦)

    テスト48550

    遠藤さん 企画ありがとうございました。みんなで良いワインを開けるのも楽しいですね〜。一人では決して開けられない、こんなエレガントなワインに出会えるのですから。

    テスト48550

    愛さん これからも、憧れワインご一緒しましょう!キム兄のボトルからも、しばらく良い香りがしていたかも。(≧∇≦)

    テスト48550

    どらさん 1996思い出しますね。スゴイ牛舎でした( T_T)\(^-^ ) 1999は噂に違わない、見事でした。

    テスト48550

    Monさん、さすがのセレクションにシビレました!ありがとうございました♪ こんな素晴らしいワイン、なかなかお目にかかれません。ワインも人も出逢いなのだな〜、と改めて感謝した夜でした(*^^*)

    テスト41787

    Monさん。 思い出しました、96の香りもリアルでした。 99って上品で芯が一本しっかり通ったイメージを皆さんのコメントでイメージしています。

    テスト52772

    澪さん ワインを通じて素敵で楽しい仲間に出逢い、人の出逢いから、また新しいワインの世界が広がっていく。ワインの楽しさって、こういうことなんですね〜(しみじみ)

    テスト48550

    どらさん 1999は、別のワインでしたよ。もう少し寝かせても良いと思えるのだから、20年熟成でも美味しいでしょう。

    テスト48550

    テスト48550
    テスト48550

    OTHER POSTS