Like!:20
4.5
初のマスカットベリーA。 近くの酒屋さんで、奥さんが買って来てくれたやつ。 中嶋酒店という酒屋さんで、勝沼醸造の取扱店らしいのですが、行ってみようと思いながらまだ行ってません(;´д`) 徒歩圏内なのに、、、。 どうも奥さんのおばあちゃんの兄弟??かな、遠い親戚がやってる酒屋さんだそうで、、、。 初のマスカットベリーAです。 日本のワインなので、よくあるちょっとジュースっぽい感じのワインかなーって思ってたのですが、全然!美味しい! 香りは、、、 キャンティに似てる! キャンティのあの香りに、樽の香りがわりと強め、あと少しだけ甘い香りもします。 飲むと、意外にもしっかり味。酸味がわりとあってとても好きな味でした。 後味に黒糖というか、カラメルというか、、、コクのある甘み。 渋みは、強くはないけれど、甘みと一緒にいい具合に感じられます。 食事は外食だったので、食後のケーキと一緒に家で。 、、、ケーキに合わない!!(笑) 結局ワインだけで飲みました。 次の日、コクのある甘みがもう少し丸くなった感じで、1日目は黒糖っぽいなーって思ったのが、2日目には練乳っぽいなーって感じに。 なんか酸味とのバランスもすごく良くなって、イチゴの練乳かけみたいな感じ! 美味しい! 甘みが特徴的なワインだけど、ちゃんと酸味や渋みもあるので、甘口ワイン~って感じじゃなくてすごく良かったです! 後で値段を調べてみると、2000円台前半くらい。 普段飲むワインが1000円台がほとんどなので、まぁ美味しいか、、、。
テスト45247
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
初のマスカットベリーA。 近くの酒屋さんで、奥さんが買って来てくれたやつ。 中嶋酒店という酒屋さんで、勝沼醸造の取扱店らしいのですが、行ってみようと思いながらまだ行ってません(;´д`) 徒歩圏内なのに、、、。 どうも奥さんのおばあちゃんの兄弟??かな、遠い親戚がやってる酒屋さんだそうで、、、。 初のマスカットベリーAです。 日本のワインなので、よくあるちょっとジュースっぽい感じのワインかなーって思ってたのですが、全然!美味しい! 香りは、、、 キャンティに似てる! キャンティのあの香りに、樽の香りがわりと強め、あと少しだけ甘い香りもします。 飲むと、意外にもしっかり味。酸味がわりとあってとても好きな味でした。 後味に黒糖というか、カラメルというか、、、コクのある甘み。 渋みは、強くはないけれど、甘みと一緒にいい具合に感じられます。 食事は外食だったので、食後のケーキと一緒に家で。 、、、ケーキに合わない!!(笑) 結局ワインだけで飲みました。 次の日、コクのある甘みがもう少し丸くなった感じで、1日目は黒糖っぽいなーって思ったのが、2日目には練乳っぽいなーって感じに。 なんか酸味とのバランスもすごく良くなって、イチゴの練乳かけみたいな感じ! 美味しい! 甘みが特徴的なワインだけど、ちゃんと酸味や渋みもあるので、甘口ワイン~って感じじゃなくてすごく良かったです! 後で値段を調べてみると、2000円台前半くらい。 普段飲むワインが1000円台がほとんどなので、まぁ美味しいか、、、。
テスト45247