ワイン | Leroy Chassagne Montrachet 1er Cru Morgeot | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
素晴らしく歴史を感じる、神様のシャサニーですね! 憧れです(*^_^*)
テスト27108
皆さん、ルロアルロアと言われるんですが、多分まだ飲んだことありません。ここまで熟成してなくても、一度飲んでみたいですね。
テスト8007
藤田博寿さん どんなふうな歴史があって、私の手元に来てくれたのでしょう。 いろんなご縁に感謝!!です。 ちなみに、裏ラベルによると高島屋さんが輸入されたものでした。
テスト44394
fukuoka wineさん ルロワワインは本当にどれも美味しいので是非! ルロワ香がたまらないです。
テスト44394
相変わらず、凄すぎます!
テスト34694
ブルゴーニュは、殆ど飲まないので、ルロア香も初耳。誰かがルロアのワイン会してくれないか、期待して待ちたいと思います(自分じゃ買えないので)。
テスト8007
!ryu!さん たくあんの様な還元香から始まり、ハニートーストやバタークッキーのような甘い香りがムンムン。 シャンボールミュジニーの後に調子にのって開けたので、飲み切れず2日目突入でしたが、全く落ちることなく、本当に素晴らしいワインでした!
テスト44394
fukuoka wineさん 村名物でも十分美味しいですよ! コスパ良しです!
テスト44394
これは液体の形状の宝石ですね!色の深み、光沢が尋常ではありません。写真で見る限りでは、私には60年代後半のワインに見えますが…。
テスト48850
iri2618さん 60年代後半…確かにそのくらい前のものでも不思議じゃないかも! 本当に宝石という言葉がピッタリくる色と味わいでした(﹡´◡`﹡ ) iri2618さんはいつもステキな言葉の表現をしてくださいますね⤴︎
テスト44394
週末、不調のため、大きな建物のなかで、知らない人たちに血を吸われたり、輪切りにされたり、透明光線を浴びせられたり…散々な目にあってしまいました。もちろんワインも何もあったものではなかったんですが、復帰ワインは何にしようか?そればかり考えていました。「濃い」とか「強い」とか「硬い」とは違った、「柔らか」や「しなやか」「優しい」みたいな言葉の似合いワイン。caroさんのこのワイン、こんな感じですか?あ、ちなみに本日の検査をもって無罪放免となりました(苦笑)
テスト48850
iri2618さん 何があったんですか⁈ そして、もう復帰して大丈夫なんですか⁈(笑) このルロワ、復帰ワインには相当ピッタシくると思われます⤴︎ 優しさ120%です。
テスト44394
体調は全然大丈夫なんですが、かかりつけ医から「2週間後に検査するから、それまで禁酒ね〜」と、軽〜く言い渡されました(号泣)そういう訳で、復帰は2週間後になりました。しばらくは、復帰ワインを考えることに集中します(笑)
テスト48850
ルロワ シャサーニュ モンラッシェ モルジョ。 ヴィンテージ不明。 たまらなく美味しかった‼︎‼︎ ヴィンテージが分からないのですが、80年代ではないよね、70年代だよねという結論。 予想では72.74あたり? アフターがとてつもなく長い!! 人によっては終わってると言われる味わいかもしれませんが、健全に熟成を進めた素晴らしいワインだと思います。 なかなか出会えないなぁ、こういうワイン。 古酒好きにはたまらなかったです。
テスト44394