ワイン | Fina Kebrilla Grillo(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いつもお料理素敵ですね( 〃▽〃)
テスト14442
あ!私もイタリア展行きました!!すごい熱気でしたよねーー! 試飲で飲みまくり、買いすぎました(≧Д≦)
テスト18738
commamaさん ありがとうございます(≧∇≦) 気合い入れて作ったものより、ラフな方がウケが良い事を、最近は割り切っています(^^;;
テスト5331
うちも行ってました 調子に乗って買いすぎました
テスト5828
やっぱみなさん調子乗って買いすぎてるのですね!(≧∇≦) 私だけではないとなぜか一安心(^^;;
テスト5331
サインボトル 生産者も 来られてるんですか?
テスト25059
日替わりで!!佐土原さんならたくさんご存知でしょうね! 私も2人サインしてもらいました!!
テスト18738
ウサイン・ボルトいた?(笑)
テスト5828
土日は生産者大量団 説明されて注いでもらうと悪いなぁとおもいつつ、最近は気に入らないのは断れる図々しさ身につきました(^^;;
テスト5331
正さん ちゃうちゃう。
テスト25059
yukaさん たくさん とっても 羨ましい。です。❗️
テスト25059
うちも一本してもらいましたー
テスト5828
シチリアでフィーナがグリッロ種で作った白。 今日も新宿伊勢丹イタリア展行ってしまった(^^;;今日の持ち帰りは白で。とにかく花の香りのアロマ満載です! 昨日のヴィカーリのラクリマ・ディ・モッロダルバ種もそうでしたが、生産者個性を主張するワインとの出会いはやっぱ貴重です(^O^)
テスト5331