ワイン | Vinchio & Vaglio Serra I Tre Vescovi(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ちゃんとマッシュポテトが添えてあるなんて‼️ 美食家なんですねーー✨
テスト25949
潤子 水上さん 美食家じゃなくて、ただの飲兵衛です!(苦笑) ワインをたくさん飲むので、夕食はご飯を食べません…だから、マッシュポテト添えなんです(^ー^)
テスト43873
健康も体型も維持管理しないとですよねーー(゚o゚;; 飲みたかったら…(≧∇≦)笑
テスト25949
潤子 水上さん そうなんですよ! 冬の間の飲み過ぎで、2kg以上太ってしまいなかなか痩せられず…月3~4回のゴルフで、やっと1kgちょっと戻しました~( ̄▽ ̄;)
テスト43873
高山さんの☆3.5バルベーラ‥ブクマしました!!((๑✧ꈊ✧๑)) ハッシュドビーフお店みたいですね! ハッシュドビーフは数年に一回くらいしか食べないのですが‥こちらはとてもおいしそうです(*^^*)
テスト43255
耳が痛いけど素通りしちゃダメそうな会話ですね笑(^^) 見習おうっと♪
テスト16233
snow☆さん 2千円ちょっとですが、抜栓後1時間で十分美味しいバルベーラを楽しめました♪(^ー^) 私史上1、2位のバルベーラをまだ投稿していないので、今年中になんとか飲みたいと思います! ハッシュドビーフ…素材だけは和牛と新玉ねぎにしましたが、時間が無くて市販のルー使用です(苦笑)
テスト43873
末永さん 男の料理は、以前(昔)はなかなか人前でお話し出来ませんでしたが、最近は皆さんの見る目が変わったのか、雑談や会食の席での話題にすると盛り上がります!(^ー^) 末永さんも是非是非 いろいろ作ってみて下さい♪(*^^*)
テスト43873
バルベーラ人の私としたことが、高山さんのバルベーラの投稿を見逃していました。このワインも美味しそうですが(もちろんお料理も!)、高山さん史上1、2位のバルベーラが気になります‼︎
テスト48850
iri2618さん おほめのコメントありがとうございます(__) 私史上1、2位のバルベーラ…比較テイスティングしたわけではないので甲乙つけがたいですが、1位はカーゼコリーニのバルラで2位はトリンケーロ バルベーラ・ダスティ スペリオーレかな⁉(^ー^) どちらも自然派の香り高く味わい深いバルベーラです❤(*^^*) トリンケーロはお金さえ出せば買えますが、カーゼコリーニは輸入量が少なくて、1年に1度飲めるかどうか…ネットで見つけたら即買いなんですが、いつも品切れです( ̄▽ ̄;)
テスト43873
2つとも飲んだ経験がありますが、素晴らしいワインですね。私の一位はブライダのアイスーマですね。これが圧倒的すぎて、2位以下が決められません(笑)
テスト48850
iri2618さん ブライダのアイスーマですか…いちおう認識していますがなかなか手が出ず、バイザグラスで提供するお店にも出会ってないので、まだ未経験です( ̄▽ ̄;) お気に入りに登録して、特別な日に飲んでみたいと思います!(*^^*)
テスト43873
ガンベロロッソ誌『ベーレベーネ2016』で、見事イタリア第一位コスパ赤ワインに輝いたバルベーラ…バルベーラ好きとしては、素通り出来ませんでした(^ー^) 久々に帰省した息子のために、地元産の和牛肩ロース肉で彼の大好物の『ハッシュドビーフ』をCOOK…コクのあるハッシュドビーフに、程よい酸味と深い味わいのバルベーラが、ナイスマリアージュでした❤
テスト43873