Mayer am Pfarrplatz Beethoven No.9写真(ワイン) by テスト18970

Like!:66

REVIEWS

ワインMayer am Pfarrplatz Beethoven No.9
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2014-08-01
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯1,500円 ~ 1,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト18970

なんだかウィーンのワインが飲みたくなったので、伊勢丹で買ってきた! ベートーベンのワイン♪ 酸味が強いというか酸っぱいけど、飲みやすい。ちょっとしゅわってする。お酒っぽくない! 暑いからごくごく飲んでしまう(´Д` )(´Д` ) 香りは芝っぽい気がします。

テスト18970

ベートーベン!!芝ですか~(笑) 楽しい!!

テスト18738

楽しいです♪ エンジョイ\(^o^)/

テスト18970

こんばんは(*^^*) ワイン教室の先生からお聞きしましたが、ベートーベンのお母様の実家がワイナリーだったらしいですよ。

テスト25949

そーなんですね!! ベートーベンもワインホリックだったんでしょうか…。

テスト18970

ちがうかな(´Д` )

テスト18970

それはわかりませんが、作曲の時にワインを飲んでいた❗️とは聞きましたよ^o^ イメージ的に違ってて欲しい 笑

テスト25949

ワイナリーの中で第九を作曲してたなんて、始めて知りました! 裏ラベルを読んでビックリ!!

テスト17679

ベートーベンごくごくって…(゚o゚;; カッコいい…

テスト19075

交響曲第九番、ニ短調作品125。シラーの詩「歓喜に寄す」のベートーヴェンじゃないですか!?ロマン派音楽の道しるべになった重要な作品なんですよね(^w^)ってWikipediaで調べただけでまったく知りません(T-T)カッコいいエチケットですね♪運命は感じました?

テスト15686

ベートーベン、お月さまのエチケットを思い出す~+ ピアノソナタ『月光』の曲が頭の中に流れる!!

テスト7134

出ました!!博美さーん(^_^;)

テスト18738

空いたボトルに他のワインを詰めると佐村河内って名前のワインに変わります。

テスト4623

那須さん、辛口ですねー!(笑)

テスト17679

潤子さん ワイン飲みながら作曲してたんですねー(´Д` )

テスト18970

ひろっちさん わたしも初めて知りました!

テスト18970

Y Mayuさん カッコいいですか(´Д` )笑。ゴクゴク飲んで、酔っ払って寝ちゃいました。

テスト18970

遠藤さん W遠藤さんΣ(・□・;)

テスト18970

遠藤健二さん ちょっとエチケットには惹かれました^ ^運命は…

テスト18970

遠藤 博美さん 月光ですかー♪(´ε` )

テスト18970

出ましたー!yukachyさん♪

テスト18970

那須さん ごーちワインですか( ゚д゚)

テスト18970

第九の合唱やってる者としては、このワインは常に常備しておきたいわ。(^^

テスト10799

ペトさん、第九を歌うんですか?! 第九を歌う会のような、市民合唱団?

テスト17679

ひろっちさん そうそう。^ ^ 一旦足を突っ込んだらなかなか抜けられない。(^^;;;;; 9月21日には愛知県の長久手に応援に行きます。

テスト10799

ペトさん いいですねぇ ♪ イメージは勝手にテノールですが、がんばって下さい!

テスト17679

↑ 正解! (^^

テスト10799

合唱ですか( ゚д゚) ぜひ常備してください^ ^ 伊勢丹に売ってまーす(笑)

テスト18970

ちゃおりさん、先日自分がアップしたワイン(スペルバウンド)お月さまのエチケットを見る度に、ベートーベンの月光が頭の中で曲が流れる。 一昨日ちゃおりさんがベートーベンのエチケットをアップ!それを見た自分の頭の中で月光の曲が流れる~ 昨日馴染みのショップに行ったらこのベートーベンのエチケットのワインが新たに並んでました。 (/ロ゜)/

テスト7134

遠藤博美さん ベートーベンのワインweekですねっ♪ 月光聞きながらベートーベンワインを嗜む日を…。 なんだか、ずっしりしそうです

テスト18970

テスト18970
テスト18970

OTHER POSTS