Dom. Drouhin Oregon Dundee Hills Pinot Noir写真(ワイン) by テスト17678

Like!:107

REVIEWS

ワインDom. Drouhin Oregon Dundee Hills Pinot Noir(2013)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2015-07-11
飲んだ場所東京アメリカンクラブ
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯
価格5700
インポーター

COMMENTS

テスト17678

ドメーヌ・ドルーアン・オレゴンは、1987年にアメリカ・オレゴン州のウィラメット・ヴァレー・ダンディ・ヒルズにメゾン・ジョセフ・ドルーアンが設立したワイナリ―です。 ブルゴーニュ同様、ドルーアン・ファミリーの長女ヴェロニク氏がワインメーカーを務め、本家ブルゴーニュのポリシーを受け継ぎ、クローンの選抜、植樹密度、土の耕し方など徹底的にこだわり、素晴らしいワインを造っています。 1988年に最初のワインがリリースされると同時に、ドメーヌ・ドルーアン・オレゴンのワインは世界中で認められ、ヴィンテージを重ねる毎にその名声は高まって行きました。 近年、ホワイトハウスでの晩餐会に頻繁に登場し、新しいドルーアンワインを世界に披露しています。 著名なワイン評論家のジャシス・ロビンソン女史は 「このワイナリーで造られるワインはどれも、大変印象的であり、 フランス的でありながら、ダンディ・ヒルのテロワールをとても美しく表現している。」と大絶賛しています。 ヴェロニク氏の息子の名前を冠したこのワインは、白桃の香りにアーモンドや蜂蜜を想わせる風味に溢れ、きれいな酸と果実味のバランスに優れています。 こちらのオレゴン・ピノ・ノワールは、 ブルゴーニュとは異なる表現力を持っていますが、そのエレガントさはコート・ド・ニュイのピノ・ノワールを想わせます。 手摘みで収穫後、4段階の重力システムを用いて除梗、樽を使用して11月までの長めの発酵を行います。 オーク樽はフランスの最良の森の樫材が使用されています。 試飲会。 アメリカっぽくチェリーの香り。 余韻にスパイス感もあり。 酸味は程々で飲みやすい。

テスト17678

試飲会レポート、なかなか豊富ですね( ̄▽ ̄) 圧巻。 試飲会とやら、1度行ってみたくて、ただの愛好者向け情報を荒らし中〜。

テスト17214

試飲会のワインが多すぎてなかなかおわりませぬ... 試飲会面白いですよ^_^

テスト17678

テスト17678
テスト17678

OTHER POSTS