ワイン | シャトー酒折ワイナリー Muscat Bailey A Cuvée Ikegawa Barrel Aged(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
健康オタクとして滋味の文字に反応!どんな感じなんだろう
テスト32290
これは私の好きなベーリーA‼️ キュベイケガワは去年樽あり、なし、ロゼの3本買いました( •̀∀•́ )✧
テスト57037
連日飲みすぎたのにやっぱり飲む。さすがです!笑(^_^)
テスト52015
大木さん じわ〜と体に染み込むベリーAですね(^^) 話変わりますが昨夜、山形の酒井ワイナリーの赤の上級キュベの少し熟成ものを手に入れましたよーエイプリルフールに飲もうかなと!!
テスト40956
ぺんぺんさん 酒折さんのワインは美味しいですよね! 個人的にはベリーAは樽熟したのが好みのが多いかなぁ〜と(^^)
テスト40956
クマさん 逆です!美味しいワインをたくさん飲んだから、さらに翌日も飲みたくなる!!笑 東京ワイン会の翌日は体が軽かったな〜(^o^)
テスト40956
奇遇ですね。私もエイプリルフールに山形 タケダワイナリーの「ドメイヌ・タケダ ベリーA」を飲もうと考えていたところです。晴れる予定なので近所の公園ででも飲もうかと思ってましたよ( ̄▽ ̄)ニヤリッ が、思いっきりかぶってるしなぁ~ タケダワイナリーのは洞爺湖サミットやプーチンさんにも(以下略)
テスト32290
大木さん なるほど。自分のは酒井ワイナリーの名子山(カベルネ+メルロー)の08の予定です! 現行でも売り切ればかりで、さらに少しバックヴィンテージはvinicaでも誰も飲んでませんし(^^) 山形の方からもらいもので飲まないからと買いました〜現在大阪へ輸送中♪ 自分のは電車内で飲もうかなと(笑)
テスト40956
山梨のシャトー酒折 マスカットベリーA キュベ イケガワ 樽熟の2013年 かなり前にたぶん前年の2012を飲んで美味しかった記憶があるベリーA 色合いはベリーAにしては濃いめのルビー色 ラズベリーやチェリー、ブラックベリーに程よい樽香♪ 味わいはいわゆるベリーAのキャンディ的甘さはなく、辛口でそれでいてベリーAらしい軽やかな飲み口で全体のバランスが良くて飲み疲れなく美味しい♪ 余韻もなかなかしっかり! 東京での連日のワイン会で飲みすぎたのでこの酒折さんのワインは身に染みます(^-^) これも2日目くらいがより味わいに深みが出そうで楽しみ♪ ただ定価は3000円ほどで個人的にはちょっと高いかな^_^;
テスト40956