Like!:90
3.0
今夜の家飲みの赤は スペインのピノです。朝からフランス以外のピノの気分でした。 ナーバラ州、DOナーバラ カスティーリョ・デ・モンハルディン ピノ ノワール エル・セレッソ2012です。 輝きのあるルビー色、バニラやカカオのローストした香り、口に含むと滑らかなタンニンに熟したチェリーや赤系果実の味わいが上品に立ち上がる、程よい苦みと酸のバランスが良い、スペインのピノです。
テスト27108
スペインのピノって、見たことがありませんでしたΣ(゜ロ゜;)
テスト39092
ina☆さん! たしかにスペインはテンプラニーリョ、ガルナッチャ、モナストレルなど特有種のイメージですが、有ります。 ブルピノやNZのピノのような繊細さは感じませんが、カルフォルニアや南米系の温暖地のピノのボリューム感がありますね! まぁ千円代のピノなので(*^_^*)
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
今夜の家飲みの赤は スペインのピノです。朝からフランス以外のピノの気分でした。 ナーバラ州、DOナーバラ カスティーリョ・デ・モンハルディン ピノ ノワール エル・セレッソ2012です。 輝きのあるルビー色、バニラやカカオのローストした香り、口に含むと滑らかなタンニンに熟したチェリーや赤系果実の味わいが上品に立ち上がる、程よい苦みと酸のバランスが良い、スペインのピノです。
テスト27108