ワイン | Emmanuel Rouget Vosne Romanée 1er Cru Cros Parantoux(2003) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんにちは。 4.5にしたい気持ちに共感です。 僕ももっと美味しいワインがあるはず、いつかあの憧れのワインを飲む機会があったら…と、ついあと0.5を出し惜しみしてしまいます笑 よろしければこの機会にフォローさせてください(^^)
テスト16233
末永さん フォローありがとうございます。 そうなんです。憧れのワインはいつ何処で飲める事か分かりませんが、その時のために感性を磨いておきたいです(実はただ色んなワインを飲みたいだけですが 汗)
テスト61924
お互い、良い縁をノンビリ待ちましょう笑(^^)
テスト16233
お祝いの席で、セラーに寝かしていたこのVosne Romanee 1er Cru, Emmanuel Rouget 2003をついにあけました。 グラスに注ぐだけで、まわりに爽やかなブドウの香りが一斉に広がり、思わず歓声が上がりました。口に含むと、野原に薔薇やスミレがいっぱい広がっている情景が浮かんでくるようで、神の雫、神咲雫のライバル遠峯一青が、いつも大袈裟な表現をしながら「おおぉぉ〜」と叫ぶのも分からなくないなと思った次第です。 先入観かも知れないですが、今まで飲んだ中では間違い無くベストワインです。 味わいや香りの評価は、私に採点させて頂くことは恐れ多いので控えます。 4.5にしたのは、これを上回るワインに出会う機会のために5点を残して置こうとおもったからです。
テスト61924