ワイン | ダイヤモンド酒造 Chanter Y.A ますかっとベーリーA Y3 Cube(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Sunagaさん フォローして頂きありがとうございます!こちらからもフォローさせて頂きました^ ^これからもよろしくお願いします☻ 国産ワイン どんどん良くなってますよね♪
テスト23377
日本のワインでもビンテージによって大きく変わりますね。 このワインのビンテージは、 2011<2010<2012<2009感じかな。2013は、良いみたいなのでちょっと楽しみ。
テスト12684
ODDEYEさん こちらこそよろしくお願いいたします(^-^) ホント、美味しいワイン増えてきましたね。個人的には、もう少し安くなってくれたらなぁ…笑
テスト25556
ガワオさん コメントありがとうございます (^-^) その順位でいうと、今回はちょっと残念だったかな笑 2013楽しみです。絶対飲みたいと思います!
テスト25556
Sunagaさん コンセプトワインは2000-3000を目安としてアップしはじめたのですが…ついついやっちゃってます^^;
テスト23377
開けてすぐは素直な果実の香りと甘味が全面に。少し温度が高かったのか、甘過ぎ?と感じるほどに。時間の経過と共に香りが薄らいだ為か、甘さが削れて酸とタンニンとのバランスが取れた気がしました。軽く冷やし気味がオススメかも? 普通、酸とタンニンが和らいで飲みやすくなるのにな~。こんなパターン初めて…( ̄▽ ̄;) そんなに国産ワインを飲んでるわけじゃないですが、ダイヤモンド酒蔵さんがお気に入り。特にこれと同じワインの2007年はとても美味しかったのを思い出して購入。ですが内容はまるで別物でしたね。
テスト25556