Lauca Pinot Noir写真(ワイン) by テスト14442

Like!:48

REVIEWS

ワインLauca Pinot Noir(2012)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2014-12-14
飲んだ場所
買った日
買った場所酒パラ
購入単位ボトル
価格帯
価格600
インポーターセントミハエルワインアンドスピリッツ

COMMENTS

テスト14442

節約しなければと思いつつ、今夜もワインを手にしてしまいました(T_T) お正月用に買った(すごい前倒し(笑))私の中で最高のコスパワイン!酒屋さんのオーナーも勧めているくらいだから嘘じゃないはず。 チリのピノ・ノワール、税抜きだと600円いきません(*≧∀≦*) 最近飲めてなかったけど、4回目のリピです! 度数が14度と高め。アルコール臭の中にイチゴジャム、今日のは湿っぽい香りも。 ミネラル感に溢れながらも、水っぽくはないのがすごい。赤い果実をアピールしながら、土っぽいというか茶色をイメージする味わいがあります。 前に飲んだ時と印象が違うのは、私なりに色々なワインを飲んだからかもしれません。 以前はもっと単調な果実味に溢れたフレッシュなイメージでしたが、今はこの安さで優しくも複雑味を出せるのはすごいなーと思います。 カベルネも買ったので後日飲むのが楽しみです(*^^*) 今夜もブルーチーズ&蜂蜜で。

テスト14442

おー!そんなコスパの良いワインが。早速ブックマークしました。 明日から一週間また頑張りましょう( ´ ▽ ` )ノ

テスト22249

tsune☆さん☆ 好みにもよる味だとは思いますが、コンビニの500円代のワインよりかはワインだなぁ‥て感じがします(*^^*) 今日もお仕事お疲れ様でした☆

テスト14442

節約しなければと思いつつ... 同じですσ(^_^;) そしていつも懐が寒いです(T . T) これこの価格でピノが味わえるとはいいっすね〜

テスト13044

コスパワインで優しく複雑味!♡( ´▽`)私もブックマークさせて頂きました!ブルーチーズと蜂蜜も美味しそうで素敵ですね♪

テスト31578

かわぱんさん☆ 日本人のワインの年間消費量は平均3本らしいんですが‥ここのユーザーさんだけでだいぶ平均あげてますよね(笑) 本体価格500円代でこれはすごいんじゃないかと思うんですが‥是非懐が寒い時にお試しください(*^^*)

テスト14442

Kaori♥︎さん☆ カベルネ、カルメネールもあるので、またアップしますね☆ 安くておいしいものは本当助かります(T_T) Kaori♥︎さんも見かけたら是非試してみてください(^^)v

テスト14442

節約…ああ、耳が痛いですf^_^;)

テスト16233

この値段でチリピノ美味しいんですね!コムさんのコスパワインはとても参考になります(^^) 前に、Vinicaオフ会でアンケートを取ったことがありますが、Vinicaユーザーは月間の消費量で10本超えてたような・・・(笑)

テスト14167

カルベネとカルメネールのUP楽しみにしています!(≧∇≦)ハイ!お試ししてみま〜す♪

テスト31578

そうなんでよね!。 この時期は節約しないと後が…(≧∇≦)笑

テスト26666

末永 誠一さん☆ 私の勝手なイメージでは、末永さんは節約とは無縁です!(笑)

テスト14442

Hidetoshi Yokoyamaさん☆ 安いものしか飲めないから手頃なワインをアップしているだけなので、そう言ってもらえるとすごく嬉しいです(*^^*) うん、私でも10本くらい消費してるので、もっと多い結果になっても驚きませんね(笑) お正月はコンビニワイン責めするのでお楽しみに(笑)

テスト14442

Kaori♥︎さん☆ Kaoriさんの感想も楽しみにしてます(*^^*)

テスト14442

yumihaさん☆ ワインなんか好きにならなければ良かった!と思うほど、他のお酒に比べて家計への負担が大きいです(笑)

テスト14442

節約と無縁になるためには、まずワイン断ちしなきゃいけませんねw いや辛すぎる…(^^)

テスト16233

末永 誠一さん☆ あはは(^^)ワインのために節約しなきゃいけませんね(*^^*)

テスト14442

うちでもよく登場します♪ 私も節約しなきゃと思いながら今日もワインをぶら下げて帰宅しました(^-^;)

テスト31790

tomoparyさん☆ ラウカ飲まれてるんですか?(*≧∀≦*)コスパ高くないですかねぇ? 節約しなければと思いつつ、ワインに手が伸びるのはそれだけ癒し効果があるからですかね(*^^*)

テスト14442

600円で4.5 エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工 すごいの見つけてきましたね〜!!!

テスト18404

このレゼルバはかなり良いですよ。1000円しないと思います。 なんでこのワインが適当なディスカウントショップにあるのか不思議です。

テスト31277

R!さん☆ 私の星の数は当てにしないでください、リピOKで4つなんで(笑) これはありだと思うんですけどねぇ‥まだ味覚に自信ないです( ̄0 ̄;

テスト14442

atsushi.endou.35さん☆ レゼルバは店頭では見たことないですけど、絶対おいしいでしょうね(*≧∀≦*) atsushiさんがそう言われると味覚に自信が持てます(笑)

テスト14442

見たことがないけど、見つけたら試してみようと思います。いつも安いワインは、その価格の内訳が気になります。もしかしたら、現地では、ただなのかなと、考えてしまいます。そんなわけないですよね(笑)

テスト24843

akisanaさん☆ 売値10万円程度のワインの原価は2000円以下だと聞きます。つまり売値600円のワインの原価は30円くらいと予想します(笑)

テスト14442

30円、んな無茶な…笑^_^;

テスト16233

末永 誠一さん☆ ワイン価格破壊です(笑)

テスト14442

手頃なワインですね♪ピノ好きな自分にとっては、飲んでみたいです☆笑。 見つけたら即買いして、飲んでみますね(๑╹ω╹๑ )♪

テスト31296

Shinya.yさん☆ ピノで500円台は見ないですよね!しかもちゃんとワインとして味わえますよ(^_-)ぜひ☆

テスト14442

テスト14442
テスト14442

OTHER POSTS