ワイン | Joseph Drouhin Laforet Bourgogne Chardonnay | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんにちは。 ボーヌ旧市街の地下、文化遺産にもなってるドルーアンのセラーは是非機会がありましたら行ってみて下さい。 一般の方は入れないかもしれないので、こちらから連絡しておきますし(^_^)
テスト7365
何と素晴らしいツテをお持ちで! 忍者たるもの忍び込まないといけませんが、たまにはmasa★様を頼って正面から入ってみます。 しかしフランスに行けるのはいつの日か...T^T
テスト17678
どの国でもある程度ご紹介できるので、その時はご連絡ください。 素晴らしい見識の持ち主様なので、ワイナリーの方も喜んで頂ける事間違いなしです(^_^)
テスト7365
いえいえ 日々勉強することばかりです... ありがとうございます!
テスト17678
メゾン・ジョセフ・ドルーアン(仏: Maison Joseph Drouhin)は、フランスのブルゴーニュに拠点を置くワイン生産業者。 1880年に設立された。シャブリ、コート・ド・ニュイ、コート・ド・ボーヌのほか、アメリカ合衆国オレゴン州のウィラメット・ヴァレーにも葡萄園を所有する。 また、ブルゴーニュのほかの地域から収穫されたブドウによるワインも生産している。 今日、メゾン・ジョセフ・ドルーアンとドメーヌ・ドルーアン・オレゴンは、ジョセフ・ドルーアンの曾孫が所有・運営している。 Jドルーアンのなかでも手に入りやすい値段帯。 という訳で何度か飲んでいます。 お値段安くともミネラル感と酸はしっかりしており、お値段以上の働きだと思います。 気軽に飲むのにちょうどいいですね。
テスト17678