ワイン | Michel Fonne Cremant d'Alsace Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
食べたことない
TFO_01
やっぱり(笑)❓
テスト46002
ダルザスと鮭とば…難いかも⁉️ どちらも好きですが〜(^^;;
テスト30452
年に2回? 私はしょっちゅうですけど(笑) 軽く炙ってハサミでチョキチョキして 食べるのがたまりませーん(^^)v それにしてもこの鮭とば鮮やかで柔らかそうですね!?
テスト51796
ikawamayサマ♡ 鮭とばはやっぱりローカルフードってことですかね〜?(*^^*) mutsumi◡̈♥︎サマ♡ やっぱり(⌒-⌒; ) wapandaサマ♡ どちらも美味しいのにお互いがお互いの邪魔をして残念な事に(>_<) 今日は感が冴えてる!と思う出来事があったので、いけると思ったんですけど大失敗〜(≧∇≦)笑 きざきざサマ♡ きざきざさん 鮭とばお好きなんですね(*^^*) この鮭とばは 怪しい魚屋さんが作っていて 市販のものより 柔らかくて甘めで油っぽくて 食べ過ぎるとバチが翌日 顔に出ます〜(⌒-⌒; ) でも年に2回程 制御のきかない日もあります(≧∇≦)笑
テスト59068
鮭とばって食べてみたいです。 ビーフジャーキーの鮭バージョンのイメージです。
テスト52772
鮭とば…やっぱり日本酒なんですかね~( ̄▽ ̄;)?? それとも~スッキリ麦焼酎ソーダ割り…??
テスト62051
どらサマ♡ そのイメージ正解❣️ ワタシが食べたモノは コッテリと味がついている鮭とばですが、本来は秋鮭を半身におろして皮付きのまま縦に細く切り、海水で洗って潮風に当てて干したシンプルな味のものですね〜(*^^*) 機会があったら ゼヒ召し上がってみて下さいねっ(^_−)−☆
テスト59068
めばちこ
TFO_01
みやん☆サマ♡ アタシが食べた鮭とばは タップリ味がついてるやつなので ダルザスとは全くあいませんでしたが、シンプルな鮭とばなら泡とあうかもしれませんね(*^^*) でもやっぱり 日本酒や焼酎のほぉが相性はいいんでしょ〜ね〜(≧∇≦)
テスト59068
ikawamayサマ♡ めばちこ????? ググったら ものもらいとでできましたが〜?(≧∇≦)笑
テスト59068
バチって、めばちこの事かと思ったよ〜。 違うんやね。なにそれ、初めてきいた。
TFO_01
ikawamayサマ♡ (≧∇≦)大爆笑 バチって方言なのかなぁ?(≧∇≦)www バチ→罰ですぅ(*^^*) 関西では使わない?
テスト59068
バチがあたるのバチやね。了解しました。 バチが顔に出るって言わはるから、ふきでものの類かなと思いました。
TFO_01
ikawamayサマ♡ そぉで〜す❣️ 今回は気をつけて食べたので、顔にバチはでませんでしたよ(*^^*)
テスト59068
一緒にしない方が良い 思わず爆笑してしまいました。
テスト9945
S.Hasegawaサマ♡ どちらも美味しいのに。。とても悲しい出来事でした(>_<)
テスト59068
フランス産 バルト・ルネ・クレマン・ダルザス 年に2回程 猛烈に食べたくなる鮭とばと♡ クレマン美味しい♡ 鮭とば美味しい♡ でも、一緒にしないほうが良い(⌒-⌒; )
テスト59068