ワイン | Ch. Citran(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
えっ あっという間の一本(゚◇゚)デスカ?! 営業マン出来杉君です(≧∇≦*)
テスト68056
ゆーもさん、まだ完飲はしてませんが(笑) そんな勢いです(T▽T)アハハ! 出木杉君なワインですぞ! 大晦日のワインは、なににしよっかなー♡
テスト69424
クリュブルジョワシューペリュールでチームラローズですよね?(^∀^) 実は私、狙ってます(笑) このくらいのお値段帯のワインは送料がバカクサイ気がして悩んでます(>_<) 里ちゃんさん的にオススメですか?
テスト71562
デキる営業マンですか~ いつもながらお上手(^-^)v 里ちゃんさんのコメント拝見しながら、こんなかな?あんなかな?と自分の少ないワイン経験の中で、想像を膨らませ楽しませてもらっています‼
テスト70400
そんなに飲めちゃうんですか(´⊙ω⊙`) ヤバイですね…
テスト53471
カボチャさん、モンペラぐらいの値段ですから、、もう一度モンペラ飲んでからどちらが美味しいか決めようかしら(笑) 好みもありますしね☆(≧∀≦*)ノ
テスト69424
shellieyさん、ありがとうございます♡ なるべくわかりやすく自分なりの表現で!をモットーにしてますが(笑) あとは、妄想いや想像してもらえれば嬉しいです+゚。*(*´∀`*)*。゚+
テスト69424
toranosukeさん、なんだろなーなんだろなー!と稲川淳二風に(笑)自分でワインの個性を探してるうちにどんどん飲んでしまいます ☆(≧∀≦*)ノ
テスト69424
やはり。里ちゃんさん、かなり良いボルドーを日頃から口にしてらっしゃるので、CHシトランもお利口さんの印象だったのでしょうね。 私の記憶も、よく似ています。美味しいのは間違いない、が。。というところ。 モンペラの方が、若干ワイルドな濃さではないかしら。個人の感想ですが。 それにしても、出来た営業マンとはよくいったもので、思わず感心してしまいました❗️
テスト68651
hitomiさん、ありがとうございます ヽ(´ρ`)ノちょっと、突出した印象がないので以前に飲んだ風味を忘れてしまい、、 飲むと、美味しいんですけどね(笑) hitomiさんと同じ印象で、なんだか嬉しいです (*´艸`*)
テスト69424
そうですよね!確かに好みによるところですね(>∀<) モンペラは私の住む田舎街(函館)のお店でも店頭で購入出来るですが、シャトーシトランは見かけた事が無くて(笑) ネット購入 で送料500円くらいで見つけたら試して見ます(°∀°)ノ
テスト71562
カボチャさん、同じ価格帯なら最近飲んだバッドボーイというワインのが里ちゃん的には押しかもです(笑) シトランよりも印象に残るワインでしたよ ヽ(´ρ`)ノシトランには申し訳ないですがw
テスト69424
その、里ちゃんさんの シトランへの敬意忘れないところ、 素晴らしいです〜(*´∀`)♪ 印象お揃いで、喜んでいただき、 なんだか照れちゃいました!
テスト68651
hitomiさん、こちらこそ(*゚ェ゚*)照れw どちらかというと、おっっ!という感覚のワインが好きなので(笑) かなり古いヴィンテージよりも、2003〜2012あたりを選んでしまいます(ノ▽〃) 値段のこともありますしw
テスト69424
シャトー シトラン 2009 シトランは、以前飲んだことありますがバランスよくコスパもよいワインという印象でした! 香りは、ブラックベリーや、粒コショウのようなスパイシー系、燻製のような香りもします。。 口に含むと、タンニンや果実味、ミネラルもほどよくバランスはよし。 ただ、突出した特徴がないのが難点と言えるのかなぁ、、 特徴を探してるうちに飲み終わってしまうという、やはりバランスはよし(笑) ちょっとデキる営業マンです☆(≧∀≦*)ノ
テスト69424