Duruji Valley Saperavi写真(ワイン) by テスト39092

Like!:40

REVIEWS

ワインDuruji Valley Saperavi
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2015-08-07
飲んだ場所
買った日
買った場所近所のスーパー
購入単位ボトル
価格帯
価格2000
インポーター

COMMENTS

テスト39092

ジョージア(グルジア)のサペラヴィ。陶器のボトルがとても良い色合いだったので購入しました。 タンニン、酸味は限りなく穏やかで、黒果実にインクっぽさがありつつ、口当たりから余韻まで、まろやかです♪ 田舎っぽいボヤけた雑味もなく、 メルローをさらに飲みやすくした感じです。 どんどんグラスが進んでしまうところは、同じNVのカザマッタに近いかな~ 陶器ボトルのせいかコルクが緩めでした。少しコルク屑がでたので心配しました。。 ちょっとキワモノかと勘ぐっていたので、購入してからセラーで半年ほど放置してましたが、美味しい良いワインでした♪ 漏れなくて良かった(^^;)

テスト39092

この様なアンティーク ボトルワインがこんな価格で買えるんですね!

テスト7134

遠藤さん 花瓶にでも使えそうです(^^ ) ワインとして美味しかったので、こちらの生産者のワインを見つけたら試したいです♪

テスト39092

まー✨これは興味深々だったワインです!私が買おうとした時はコルクからワイン漏れてて断念しました( ̄▽ ̄)w

テスト31842

サペラヴィはコクがあって美味しいですよね ジョージアのワイン作りにはクヴェヴリとか興味を惹かれるものがありますね(^.^

テスト27032

キキさん コルク柔らかかったのですし、あと1cmくらいのところまで濡れてましたので、保管状態でけっこう品質にバラつきがありそうですね(^_^;)

テスト39092

J.hallさん 最初、サペラヴィってこのワインの名前かと思っていました(^^;) 私、ジョージアワインに良い印象を持ちました♪ 品種もたくさんあるみたいですし、ワインの伝統、歴史が素晴らしそうです。 今は地理的に危なそうですが、ぜひ平和にワインを作り続けてもらいたいと願います。

テスト39092

この葡萄は辛口ですけど、甘口が好きな人はたまらないのがあるみたいです 残念ながら甘み苦手なので飲んでないですけど(^_−)−☆

テスト27032

私も甘いのはNGです~ 食事にあわせにくいですし、少しなら良いのですが、なんか飲み疲れしやすくて(^^;)

テスト39092

テスト39092
テスト39092

OTHER POSTS