ワイン | Yarden Chardonnay(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
高い評価をした一人として申し訳ないと思います。アルパカ試してみます。
テスト64412
hana79さん いえいえ、申し訳ないなんてとんでもない!!美味しかったですよ!!(^_^) コスパを考えればの話ですf(^_^; 単純にどちらが美味しいかであればこちらの方が美味しかったです( ´,_ゝ`) アルパカ2015シャルドネ・セミヨン(500円程度)は是非お試しください!最近はヴィンテージが2016に変わりつつありますが(((^_^;)
テスト30648
フォローありがとうございます!私もこれ勧められて何度か買いました(笑)アルパカは家飲み常備です!石川県の方でしょうか?よろしくお願いいたします(*^_^*)
テスト56756
フォロー、ありがとうございます! 去年ぐらいから白も積極的に飲むようになって、樽の効いたシャルドネが好きなんです(((^_^;) YardenもAlpacaも価格相応に美味しいですね(^_^) 石川県民ではなく岐阜県民なのですが、月に2回は石川、富山に仕事で行きます。泊まりで行く場合は金沢のシャトーシノンさんや高岡駅前のワインバーに行ったりします(^_^)
テスト30648
わわわ、私も樽香強めのいわゆる重い白が好きです!そうでしたか、、、岐阜でしたか、早とちりしました、ごめんなさい(>_<)b高岡のワインバー、、、フロレゾンさん知ってますか?そこなら、何度か行ったことあります(^-^)
テスト56756
正にそんなシャルドネが好きです( ´∀`) 高岡で行くお店は高岡ワイン倶楽部というそのままなネーミングなお店です。「高岡 ワインバー」でググって一番始めにでてきたので・・・ フロレゾンさん、早速調べてみましたが、すぐ近くですね!食べ物も充実してそうですし、次に高岡で泊まる際にはいってみます!
テスト30648
明日?というより今日ですね!フロレゾンさんのオーナーさんとご一緒の会席です!また、ここにアップ出来たらと思うのですが、それなりの人数がいてペアリングなので、ワイン投稿出来るかわかりませんが、オススメですよ!ビオ好きな女性オーナーさんです!
テスト56756
ワイン会の投稿、拝見させていただきました!料理は見ているだけでも楽しくなる感じで、きっとワインとのマリアージュでより美味しくなったんでしょうね( ´∀`) 自分は普段、ワイン単体で飲むことが多いのでこういう機会を増やしたいなとは思ってますf(^_^; ビオワイン、全然経験値が少ないのでフロレゾンさんに行った時に教えていただこうかな(^-^)
テスト30648
vinicaで評価の高いYARDENのシャルドネ。気になっていたら行き付けのお店にあったので購入。 普通に美味しかったですが、期待が大きく過ぎましたf(^_^; コスパを考えればAlpacaのシャルドネ・セミヨンの方が全然高いなと(((^_^;) とりあえず二日目の今日に良い変化があることに淡い期待を・・・
テスト30648