ワイン | Farmers of Wine Red Blend(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
えむちゃんの植え木に、( ´艸`)ムププ テシエはだいぶ前に飲んだことありますが、そっかー2日目が良いんですね! わかります、放置ワインがあると次開けたくなります(笑)
テスト69424
ワインって、不思議ですよね? 日が経つと不味くなるのと 美味しくなるのがあるー。 テシエは断然、今日のが美味しいです。 1本だけだと、 飽きちゃうんですよねぇ~汗
テスト60419
うんうん、不思議です(。-∀-)ニヒ♪ 里ちゃん待つことがあまり出来なかったので、最近は待て!を覚えました(笑)子犬かっっw
テスト69424
vinicaを見てるとプーリア、特にプリミティーヴォが女性に人気な気がします(°Д°)かる~く酸があれば引き締まった味わいになって好みになっていたかも?違いますかね?(^^;
テスト34434
1本だけだと飽きちゃう…わかりますよ~(笑) 私も多いときは、3本開いていることも…まあ、食べ物とのペアリング確認となると、赤&白とどちらかの軽め&重めとか、または品種違いとかって一人で楽しんでます❤(^ー^)
テスト43873
懐かしいーどこかで見ましたね
テスト10320
プーリア赤ですね(^^)♪ なんかこのエチケット面白い(^^) ほんの甘さもあり、濃厚さもあり美味しそう(^^)
テスト10034
里ちゃん 子犬ウケます~~~笑 鳴かぬなら、鳴くまで待とう ホトトギス。
テスト60419
YUTAKA。 そうなんですか? やっぱ、女性はフルーティなのが好みなのかもー♪ そそ、軽く酸味があったほうが マリアージュしやすいと思います。が、わたしは食後に飲んでました!
テスト60419
高山さん はいぃ、見てます~笑 そうですよね?お料理が完璧な高山さんのチョイスは間違いないと思ってます♪ ちなみ、プリミティーヴォは、なにと合うんでしょーか。
テスト60419
アンコ先生 ププー、これ!爆笑 最寄りの成城石井で売ってたんで、飲んでみましたが、中途半端ですわぁ、、、
テスト60419
プリミティーヴォ…個人的な好みは、タレで食べる焼き肉やタレ焼きの焼き鳥あたりかな~⁉(^ー^)
テスト43873
junさん 植木鉢みたいでしょ? 土入ってなくて、よかったー! そそ、ほんのり甘いプリミティーヴォとネログロアマーロのスパージュかな? 色の割に濃厚ではなく ガッカリしましたよー どうやら南の方が好きみたいです~♪
テスト60419
高山さん お疲れ様です! なるほど、タレ~‼合うと思います。あー、焼肉行きたくなってきましたよぉ笑
テスト60419
えむちゃんさん! ライクありがとうございます! フォローさせていただきます(*^_^*) よろしくです(*^_^*)
テスト27108
このワイン❣️ 私もお店で見かけて気になってたけど まだ飲んで無くて 投稿よんで 飲んでみようって思いましたー♬ 色々な意見を参考にフムフムと感じながら 2日かけて味わってみまぁーす❣️ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
テスト62313
藤田さん おーーw(゜o゜)w またまた、vinica の大御所からフォローいただき、ありがとうございます!フォロバさせていただきます♪
テスト60419
パルルさん いや、これは薄めのプリミティヴォーなんで、どやろ! (;´゚д゚)ゞ ま、1000円なんで 損はないかもですーー
テスト60419
前から気になってた 植え木鉢みたいなボトル♪ 少し甘いかなぁ~ 昨日のシャトーテシエが 二日目で実力を発揮。 なのに、、、開けた笑 やっぱりイタリアは 無意識にプーリアを選んでる。
テスト60419