Opus One写真(ワイン) by テスト46902

Like!:52

REVIEWS

ワインOpus One(2013)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションレストラン
    飲んだ日2017-02-25
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格68000
    インポーター

    COMMENTS

    テスト46902

    ラトゥールとの飲み比べで、安い方の選択肢として使われてました…感覚が麻痺して、正しく味わえなかった気がします… 初のオーパスワンだったのに… 次は有難がって、味わって飲みたいです(><)

    テスト46902

    悩ましい飲み比べですね^_^;

    テスト16233

    末永さん 香りの違いが歴然過ぎました。 ラトゥールの後にオーパスワンを嗅ぐと、飴みたいに、甘さだけが際立つ感じで、ニセモノのワインを嗅いでいるみたいでした…

    テスト46902

    凄いワインばかりですね✨✨✨ 連続で豪華なワインを飲んで感覚が麻痺するのわかる気がします(*^^*)

    テスト51279

    さとこさん やはり、連続より、満を持して飲んだ方が有り難みもあるし、しっかり味わえるから、高いお金を払う価値が出るような気がしますね^ ^ 次の目標はDRCですね!

    テスト46902

    私も、DRCはフィーヌ止まりなので同じ目標を掲げさせてもらいます(^-^)v

    テスト51279

    さとこさん DRCデビューされているのですね! フィーヌはロゼですか? 高そうですね(><)

    テスト46902

    月1ワイン会のメンバーとのクリスマス会の持ち寄りの一本でした✨ロゼではなかったですが、とてもぶどうを絞った後に作る物とは思えない芳醇な香りでした!フィーヌ単体で飲んだり、贅沢にバニラアイスにドバーッとかけたりと贅沢をさせてもらいましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)

    テスト51279

    DRCを持ち込む方って、すごいですね!やはり人は超越すると、奉仕の方向に向かうのですね(><) しかもアイスにかけるって!! バブルの頃の、ロマネコンティのピンドン割り的な感じですか!(笑)世の中、ある所にはありますね(><)

    テスト46902

    そんな恐ろしいカクテルがバブル期には存在してたのですね∑(゚Д゚)本当にある所にはありますね(笑)良いワイン仲間を持って幸せです❤

    テスト51279

    テスト46902
    テスト46902

    OTHER POSTS