高畠ワイン Rustique Muscat Bailey A写真(ワイン) by テスト8216

Like!:50

REVIEWS

ワイン高畠ワイン Rustique Muscat Bailey A(2014)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-05-06
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯1,500円 ~ 1,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト8216

今日はお休みいただいて秋保温泉に。正月以来の温泉です~(^^) 秋保ワイナリーに立ち寄ったら、ワインは売り切れてシードルしか置いてなかったので、近所の酒屋にて高畠のワインをゲット。マスカットベーリーAってこんなにマイウーだったかしら? 湯呑みでいただく日本ワイン、乙でゲスなぁ~(^^) ちなみに、トイレの扉の裏ににゃらんが居ました(^w^)

テスト8216

おー! 桜アワードのダブルゴールド受賞ワインですね(^o^) これの受賞したの最近気付いて、既に遅しって感じなので、羨ましいです(≧▽≦)

テスト37729

え?そうなんですか?秋保の酒屋さんに普通に置いてありましたよ(^w^) まだあったから、追加で買って帰ろうっと(^^)

テスト8216

あらっ、買い占め?(笑) ネットで売り切れてるだけですかね…(^^; 探してみます!

テスト37729

湯飲みで頂く日本はワイン!笑笑

テスト7134

五郎さん、あと1本はあったはず(^^) 遠藤さん、湯呑みで飲んだらマイルドでした(^^)

テスト8216

湯呑み de ワイン、いいですね〜 やっぱり日本ワインが良さそうですね

テスト5275

アダさんも日本ワインと自然派に引き込まれたようですね(^w^)

テスト8216

あ、五郎さん、今日買いに行ったらまだありましたよ!(^^)/ 領収書みたら覗橋パークって書いてあります。何か、無料駐車場のところにある酒屋さんです。

テスト8216

えにたんさん、ありがとうございます! 秋保ワイナリーの手前の橋の向かい側ですね?(^^)

テスト37729

縦長じゃなくてコロンとした方の湯飲みだったから飲み口が広がっていて意外と粋なワイングラス代わりになってますね(笑)。 売り切れなんて…大人気なんですね。

テスト62234

五郎さん、そうそう、そこです。ガラス工房があるところ。他にも日本ワイン結構ありましたよ~(^^)

テスト8216

余裕があったら行ってみまーす(^^)/

テスト37729

マチャさん、コップでも飲み比べしてみましたが湯飲みの方がマイルドでした。

テスト8216

テスト8216
テスト8216

OTHER POSTS