ワイン | 勝沼醸造 甲州 ヴィンテージ(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おー、山ワイン!良いですね〜(^^) 私も最後に行った金峰山は雨だったので情景が思い浮かびます。 ブドウ畑を見た後のワインはきっと格別ですね!
テスト41808
Jasonさんも最近山ワインしてましたね!頂上の写真で山名まで分かるとはいろいろ登られてるんですね。金峰は晴れた日にいつか再挑戦してあの岩の上で山ワインしたいなあ(^^) 丹精込めて育てられてる葡萄を見て、ひとくちひとくちきちんと味わって飲みました!
テスト23596
初甲州。 スッキリした白。確かに和食にはぴったりでしょうね。ハーフで飲みました。 海の後は山へ。レンタカーのナビに従って勝沼を横断して北上。葡萄畑を走り抜けるのはなんとも言えない爽快感。地元のスーパーは山梨のワインが充実してて甲州1.5本と赤1本調達。 峠のテント場で1泊して、残念ながらしとしと降る雨の中登山。翌日は快晴!キャンプ場の緑が気持ち良い1日でした。葡萄のなるお店でほうとう食べて帰宅。
テスト23596