San Patrignano Avi写真(ワイン) by テスト14176

Like!:47

REVIEWS

ワインSan Patrignano Avi(2007)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2015-10-15
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト14176

    抜栓して1日置いて飲んだらまあまあ美味かった 万人受けしそうなワイン 薬物中毒者の更生プログラムの一環としてやっているワイン事業からリリースされてるらしい ねじ曲がった思想を持っているのか更生という名目でタダまたは安い賃金で労働力を確保してこのお値段でできてるのかもとか考えてしまう 道理でエチケットの狼?もキマってるのか目がギラついてる

    テスト14176

    普通の施設なら再犯率が94%なのが、このサンパトリニャーノの再犯率は6%なんですよ。 それは60くらいの仕事があり、みんなが手に職を付け生きていく術を身に付ける事とここの仲間の存在が大きいようです。その60の仕事の一つがワインで、それを無料で教えてるのが国際醸造協会会長のリカルド・コタレッラさんです。彼は弟と共にサッシカイヤなどを生み出し有名になった人です。 エチケットの狼はイタリアローマの伝説の雌狼で双子を育てた有名なシンボルです。セリアAのASローマのエンブレムにも描かれています。 確かにこの施設の若者はエネルギッシュで活き活きして目をしてました!

    テスト7365

    現地訪問済みなんですね さすがです! 調べてみたら確かにローマのエンブレムと同じでした! カルディにも置いてるんですか?

    テスト14176

    カルディで販売するには高額なので、売ってません(^_^;) レストランさんでの取り扱いがほとんどです。 ここのノイというサンジョベーゼ100%のワインもおすすめで、それはカルディにもあるので、またよろしくお願い致します ( ̄^ ̄)ゞ

    テスト7365

    例え安かったとしても、麻薬中毒の若者を使う方が大変ですよー。 多少時給が高くても、ちゃんとした人を雇ったほうが絶対安上がりでしょう。 まあ、どんなワインにも背景はあるので、大事なのは美味しいかどうかだと思うから、このワインがどうかはともかく、能書きとか苦労エピソードを売りにしないでほしいという点では同感ですけどね。

    テスト1

    まささん カルディはコーヒーを恵んでくれるのでたまに寄ってその勢いでいろいろ買い物してしまいます笑 これからもよろしくお願いいたします。

    テスト14176

    はなさん 確かに言われてみればそうですね! 美味ければなんでもいいんですけど自分はついこういうエピソードがあったりエチケットの印象で買っちゃったりするんですよね笑

    テスト14176

    テスト14176
    テスト14176

    OTHER POSTS