ワイン | ヒトミワイナリー Isoide Kuchide Sue Blanc | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
泡が溢れる前に「急いで口で吸え」?? ベタでスミマセン(≧∇≦)
テスト41787
澪さん 正解です(⌒-⌒; )ある意味では… いや、ある程度の年代の方じゃないとピンと来ないと思いますから。 これをプロデュースしている醸造家岩谷さんの遊び心とリスペクトがこのcuvéeの名前です。 後で種明かしがあるでしょう⁉︎
テスト39699
あー、やっぱり何かあるんですね〜(笑) 種明かしコメントを待つことにしましょう(^^)
テスト41787
面白いですね!(#^.^#)
テスト26666
スネークマンショーですかw
テスト13960
PineaudAunisさん、こんにちは! スネークマンショーっすね*\(^o^)/* 知ってるってことは、それなりの年代かあるいはテクノマニアかですねー?? 岩谷さんのテクノ好き業界(?)では有名ですから、知ってる人は知ってる! yumihaさん、ごめんなさい!ワインとは全く関係無いんですけどね、こういうのも面白いじゃないですか⁉️ 今週末、岩谷さんにお会いするので、この辺の所以も聞いて見ようかと思ってます。
テスト39699
つい最近、発泡性の春待ちにごりワインを開けたら、おもいっきり吹いてしまったので、それと同じパターンですかね(^^; 簡単に言えば、ラムネと一緒?
テスト37729
皆さんそんなイメージで栓を抜くようですが、実際は「プシュッ・・」(意外にもあっさりと)私もすぐ吸えるよう口元を近ずけてましたが? でもピリッとしたラムネ感に瓶ごとぐびぐびで釘付けでした。11度あるんですけどね?
テスト39699
昨日開催のヒトミワイナリーのワイン会。 醸造家の岩谷さんに直接取材。 答えは、岩谷さんが着ているTシャツに書いてました。前面「テクノ」背面「YMO」、自称テクノオヤジ。 お若い方は当然知らないでしょうが「急いで口で吸え!」は、YMOの音楽とスネークマンショーというコントをコラボさせたアルバムのコント(アルバムのサブタイトル)です。 岩谷さんの趣味から遊びで付けたcuvée名ですね。 だから何?つていわれても困るけど・・・
テスト39699
種明かしありがとうございます(^^) スネークマンショーは知らなかったのですが、YMOはなんとなくわかります♪ そんなに若くはないので…(笑) テクノを聞かせたら、いい葡萄が育つかもしれませんね(*^^*)
テスト41787
澪さん ヒトミワイナリーのワイン、是非飲んでみて下さい。 沢山種類があって困りますが、何れも真っ正直なワインです。 特に女性におすすめするのはMCNi cuvéeNと言うワインです。
テスト39699
以前、hirayamaさんもアップされていたワインですね。是非、飲んでみたいと思います(^^)
テスト41787
私のワインライフの中で、ストロー付きのワインは初めて見た。 ヒトミワイナリー”ISOIDE KUTIDE SUE”(イソイデクチデスエ) 375mlの発泡ワイン 昼からの一本には最高にいい‼︎ エチケットにNO WINE!の表記が…ワインじゃないのかと思いきや、その隣りにはNO LIFE!の表記が… 因みに”イソイデクチデスエ”でピンと来る方、コメント下さい!
テスト39699