ワイン | Overstone Sauvignon Blanc(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
フレッシュな白で迷ったらニュージーランドのSBに手が伸びます♪ 青っぽいところも好きです(^-^)
テスト34518
これ美味しいですよね、2回ほど飲みました 最初は爽やか、2回目はトロミって書いてます、 ホンマカイナ(^_^)v
テスト27032
シレーニ傘下のブランドですね♪このSBは私も大好きなワインです。端正な味わいが感じられますよね♪
テスト53112
NZと言えばSB!鳥取で飲み損ねたから飲みたいな〜エチケットもオシャレだと思います!笑 牡蠣のオイル漬けはもっとオシャレ〜♬家で簡単に作れるんですか?٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
テスト52636
石のオブジェって感じのエチケットがオサレ。
テスト39661
>d-gen☆さん シレーニのSBも美味しいし、 NZのSB、いいですね〜♪ 私もフレッシュな白を飲みたいときの定番にしようかな〜(*´∀`*)
テスト37446
>J.Hallさん 紐付け見たらJ.Hallさんが2回も飲んでたので、やっぱり当たりだったんだ〜と嬉しくなりました(笑) トロミ感あるvt.も、気になる〜(=゚ω゚)ノ
テスト37446
>Abe Takayukiさん なんと!シレーニ傘下なんでね!そりゃ好きなわけです〜(*´∀`*) Abeさんのお墨付き嬉しい!!料理にも合わせやすくていいですよね☆
テスト37446
>エミリーさん 鳥取では羊さんのシャルドネ飲んでましたもんね♪あの羊ワインも飲んでみたいです! エチケットおしゃれ説に1票ありがとうございますヾ(๑╹◡╹)ノ" 牡蠣のオイル漬け、簡単ですよ!唯一メンドくさいのは、瓶の煮沸消毒…ってくらい簡単です。 作り方、LINEで送ります(ホントに)
テスト37446
>haruyamaさん おしゃれ説にもう1票!ありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 自信を持って「このエチケット、おしゃれだよねっ!」と大声で言っていきます(笑)
テスト37446
鱈とおじゃがのソテーに、柚子塩唐揚げ♪SB合いそうですね♪ 手作りの牡蠣のオイル漬け…堪らないです♪
テスト30148
>makiさん SB、いい感じに寄り添ってくれました♪ 牡蠣のオイル漬け、かなり癖になります。 たぶん来週また作ってる気がします(笑)
テスト37446
NZのSB! なんとなくオシャレなエチケットに魅かれました。(そう思ってるの私だけ?笑) インポーターはエノテカ!ちょっとびっくり。 香りはTHE・グレープフルーツ!後味にほのかな甘味。桃っぽい? そのバランスがいいですね。 ニューワールドのSBのなかでは、結構好きなタイプのSBらしいフレッシュな味かな〜と思いました。 赤はメルローがありましたので、そちらも近々試してみたいです。 お料理は、以前も作った鱈とじゃがいものソテーと柚子塩唐揚げ…そして、メインは奥にある瓶!! 牡蠣のオイル漬けです(*´ω`*)♡ やっと作りました〜♪超簡単なのに美味しすぎ…冬の間にもう1回作りますっ!
テスト37446