ワイン | The Orginal Dark Horse Big Red Blend | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ものすごく興味をそそられました。 見つけたら飲んでみます!!
テスト4623
BIG RED BLEND❗ 私に相応しいワインですね☺ kenz兄
テスト59718
なんでそういうブレンドになったのか興味が湧きますね!
テスト16233
またアメリカじゃーん!٩(๑´0`๑)۶ 長渕と清原と永ちゃんと中尾彬と蝶野のブレンドみたいで読んでるだけでむせてきそうなコッテコテ具合ですけどこてっちゃんでもないとは世界不思議発見! 一口だけ飲みたいシリーズ殿堂入り間違い無し‼️
テスト15261
これまた一口王シリーズ‼︎‼︎ よくもまぁこんなド変態ワインを見つけてこられますよね〜 ド変態ワインはド変態を呼ぶと昔から言われていますが…違うか…ド変態がド変態ワインを呼ぶのか、笑 どっちにしても巡り会う2人〜(* ՞ټ՞) 全く味わいの想像がつかないんですがガッツリ系かと思いきやそうでもないのかぁ。 まとまってゴールしたんなら適当にポイポイ(笑)選んだんじゃなくて考えられて選ばれた品種達なんですね〜 馬のエチケットにハズレなし(個人的見解です)と前から思っていましたが、いよいよこの仮説も真実味を帯びて参りました‼︎笑 コルクもかわいい( ๑˭̴̵̶́ ᒡ̮ ˭̴̵̶̀๑ )ヒヒィ〜〜ン‼︎
テスト7093
ナッサン☆ どんどん時間とともに良い感じになりましたけど、最初は「ありゃ?」って感じでした(笑) 2日目は、より甘いニュアンスとカカオ感も増してきたけど、味わい自体が濃いわけじゃないのが逆に良いかもです。 値段から考えたらアリですね♪
テスト13246
たけおちゃん ダークホースって事ですね♪
テスト13246
末永さん 「ワイン業界の常識に捉われることなく、リスクを覚悟で常に自分の理想に向かって挑戦。常識やぶりで予想外な事ほど挑戦のしがいがあるの♡」 って腕にタトゥーの入ったワイナリーの女性が言ってます(笑)
テスト13246
Mr.ニック はいはい、すいませんねー!! なんだかんだとイチャモンつけないと気が済まないんだからね!2人は!!(あの方も) そうですね。むしろ「濃い」を売りにしてるけど良い感じに食事とも合いそうですよ♪ 余韻に濃い系ブドウのリッチさを感じます。 土着品種から一気に国際品種のオンパレード!(笑)
テスト13246
Buon pomeriggio! Bella♪ いやいや、だから勝手にシリーズにしない!!( ̄^ ̄) 一口だけよぉ〜〜って言ってるのはニックさんだけですから!!(思ってても言わないだけ??) もう1度飲まないとわからないけど、抜栓直後はとっ散らかってたよ。 しつこいようだけど時間とともにまとまる感じが面白かった♪ え?そうなの?初耳!!王様の耳はロバの耳!馬の耳に念仏!!馬のエチケットにハズレはないんだ?? もっと早く教えてよ!!(笑) そしてコルクのこの絵は可愛いの?? わからんなぁ。。。(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )
テスト13246
一瞬ですが、「挑戦」を「桃戦」と空目… どうでも良いですが( ̄▽ ̄)
テスト16233
エロいですね♡
テスト13246
人間も葡萄も、人数いるとせめぎあいますね〜!笑 桃戦…むふふ(≧∇≦)
テスト41787
澪さん 意味深ですねー。 特に人間の方がタチ悪そう( ̄ー ̄) ちゃんとセパージュ考えないと危ないです(笑)
テスト13246
4カ国(アメリカ、スペイン、チリ、アルゼンチン) 7品種のブドウ(カベルネソーヴィニヨン、マルベック、テンプラニーリョ、シラー、メルロ、プティヴェルド、ジンファンデル) を使った変態アメリカワイン。 とにかく濃い色。完全に向こうが透けて見えない。 果実の甘やかな感じと清涼感あるミントような香り。 最初の味わいは、ややとっ散らかった感があるものの、時間が経つにつれ整ってまいりました。 面白いのはこれだけいろいろ入っているから、やっぱりいろんなブドウの個性がそれぞれせめぎ合ってる気がするんだよね〜〜。気のせいかもだけど〜〜(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ ) 調和してるようでバラバラで、バラバラなようで調和してます。 そして時間を追うごとにどんどん一体化!まとまってきた♪ 飲み口はどちらかというと軽やかで、後からジワ〜〜っとタンニンが増してきます。 いわゆる「濃い系」のブドウを世界から集めて造った変態ワインだけど、ガッツリとした味わいじゃないね。 徐々に甘やかなニュアンスも出て余韻がスモーキー。 抜栓直後は「むむ?」って感じだったけど、後半のまとまり具合は良好です♪ 時間とともに変化。直線一気でゴール!! なるほど。ダークホースかも(笑) 万馬券まではいかないけどっ( ̄∇ ̄)
テスト13246