ワイン | Cave des Onze Communes Vallée d'Aoste Chardonnay(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
えっ⁈4.0☆いきましたか⁉︎凄い‼︎嬉しい‼︎ 今頃ヴァッレダオスタの皆さんは泣いて喜んでいると思います。 そしてkenz様も、笑 ヴィンテージが2010ですもんね〜 私が飲んだのは12でしたけど、熟成されたこちらのワインは飲んでみたいです。
テスト7093
numeroさん これ美味しいですよー!開ける前にvinicaで調べたらnumeroさんの投稿があり、やっちまったか!?(何を?笑)と思いつつ開けると熟成からの蜜感とミネラルの合わせ技で大変美味♪ 北イタリアて実はけっこう好きなんですよね〜あまり手に入らないけど^_^; 次回はおいなりさんに合わせたいです!
テスト40956
「それは私のおいなりさんだ」 正に名言。当時全身に電気が流れ少年週刊ジャンプを落としましたよ。 さて、「やっちまったか!?」って新たな名言が生まれた瞬間に立ち会えて幸せです(笑っ) いつにもましてワインの情報が頭に入りません(笑っ) では、出掛けてきます♪ブブーン
テスト32290
YDさん、昨日はありがとうございました、 モトックスさんイケメン間違いない〜(^o^) 笑 早速私もVinica始めてみました! 今日の試飲会ですが、昨日結構のんだので、今日は辞めておきますね、、?笑 また何かイベントあればお誘い頂けると光栄です?
テスト68772
大木さん ワインは普通に旨いです(以上!笑) numeroさんが飲まれてたので、是非おいなりさんと合わせたかったのですが、昨夜はなぜか頂きものの讃岐うどんと合わせました!笑 では、どこかへ行ってらっしゃい!!
テスト40956
よしこさん 昨日はありがとうございました〜そして人生初の試飲会おめでとうございます(^^) あれからセミナー行ってさらに飲んだらかなりのもんですね!←試飲会の後に店前で飲ませすぎてすみませんでした(笑) 今度のイベントは色んなワインが集まるやろうから是非ご参加を! ※ちなみにこの投稿ワインを今手に持ってます。ミネラル感あるから飲んでもらいたかったんですが〜〜それもまた今度に!
テスト40956
なにが「やっちまった」やっつーの‼︎ 薔薇木さんは町内の行事しっかりせい、笑 大好きな「いなり」に合わない白ワインなんて、いなりのない男の人と一緒です。 (出た‼︎本日の名言‼︎笑) 北イタリアの白ワインは魅力ありますよね♪
テスト7093
numeroさん あ〜〜分かった。 今日は2種類のワイン試飲会に行ってこれから自宅で北イタリアの白を開けるからちょい待っといてて(^^)
テスト40956
へいへい(^-^)
テスト7093
numeroさん ほいほい〜♪笑
テスト40956
えぇ〜〜!?自分は飲むのが早かったって事〜〜? 甘めな点数の自分でも☆4.0は無理!(笑)
テスト13246
kenzさん え〜とvinicaの投稿の中では自分が一番古いヴィンテージみたいですが、他の方の投稿に比べ色も濃いし、自分が飲んだのは良い感じの蜂蜜感もあり個人的には好みな飲み頃。 で、今日とあるワインショップの試飲会にこれを家から持参して店員さんに飲んでもらったら(いつもながら不思議な流れ〜)感想は、少しシェリーぼさもありますが良い飲み頃やし(これ以上は寝かしても仕方ないかなと)北イタリアの熟成白は珍しいからと興味津々に隠れて飲んでましたよ〜〜笑
テスト40956
モトックスのイケメンが好きなんですね、止めませんよ☆揺れる~思い~♪恋ですね(笑) キラキラの結晶が綺麗♪
テスト30148
makiさん 揺れる〜結晶〜♪♪さらさらな結晶がキレイでしたよー(^^) 自分はモトックスイケメンよりモトックスのお姉さんの方が良いです〜(笑)
テスト40956
紐付けの皆さんのこのワインをマジマジ見てたんだけど、違うワイン2種類が紐付けされてますよね? 自分が飲んだのとYDさんや姫が飲んだのは違うワイン……… 同じヴィンテージなのにエチケットが違うのあるし、インポーターもモトックスじゃなかった。。。 紐付けされたから信じたけど違うワインかな??ちょっと調べまーす。
テスト13246
kenzさん あれ?違うんかな? kenzさんの投稿見た感じは同じワインぽいですが。。また何か分かれば教えてください!
テスト40956
エチケットの色やデザイン、ボトルの形状が微妙に違ったりするけれど、紋章や基本的に踏まえなきゃいけない所は一緒ですね。 1990年に設立された共同組合っていうのも一緒だし、組合の中の別の所からモトックスとパシフィック洋行がそれぞれ輸入してるって事なのかな??中身は一緒? ヴァッレダオスタなんて小さなとこで、1990年に設立された共同組合が多くあるわけないですよね。紋章は完全に一致だし(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )
テスト13246
う〜ん、たしかによく見るとデザインが少しちがうかな?(kenzさんの投稿写真が少し暗い^_^;)でもラベルやコルクの紋章は同じやし、そこが重要やからおそらく同じワインでしょう〜!インポーターの違いの可能性が大!!やと思います〜。。
テスト40956
kenz様のヴァッレダオスタへの探究心には頭が下がります、笑 同じ13でもエチケットの紋章⁇が微妙に違いますもんね。 そういう所もひっくるめてヴァッレダオスタの魅力だと思います。 YDさんの唐突な高得点でヴァッレダオスタがますます好きになりました。
テスト7093
基本的にエチケットの色が違うんですよね。ボトルの形状も違ったり。 エチケットのデザインも違うけど、良く見ると書いてある事は一緒。紋章もコルクも一緒。 中身が一緒ならモトックスの方が大きいインポーターだから?ちょっぴりお安い!(笑) 以上、最新ヴァッレダオスタ情報でした!?
テスト13246
試飲会で今日もモトックスのイケメンが優しかったし(笑)ブースに出てたトレンティーノ アルト アディジェのシャルドネも美味しかったから(笑)自宅でもこちらを抜栓。 ヴァッレダオスタのシャルドネの2010年 熟成感もありキレイな透明感ある黄金色♪ 熟した梨や桃や花の華やかな香り 味も酸と果実味のバランスが良く程良いボリューム感。熟成からか上品な蜜感もありとっても美味しい〜! グラスの底にミネラルの結晶が揺れてます〜揺れる〜思い〜♪♪笑 日々、色々ありますが最後に美味しいワインで笑顔になれたら幸せですね(^o^)
テスト40956