ワイン | Montes Alpha Syrah(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
hanaさん、私も人工的なニュアンスを感じてる1人です...
テスト36267
yagiさん、やはり感じますよね…なんだか酔いやすい気もしますし… でも、こういうものだと思って飲めば案外イケることにも気づきました〜笑
テスト29356
モンテスって大人数の場所でのちょっといい振る舞いワインというイメージです。実際これがワイン会じゃなくパーティーに出ると少しうれしいかも(笑) 手堅くて美味しく飲めてもそれほどワインに注意惹かなくていい、みたいな(^^; 人工さ、という感じではちょっとニュアンスは違いますがボルドーでは左岸はラスカーズ、右岸はパヴィに感じました。どちらもとても美味しいのですが、自分の理想の味?からは距離を感じます。
テスト40752
くれぺんさん、おっしゃる通りパーティに出てきたら嬉しいですね! わかりやすく美味しいので使い勝手は良いかもしれませんね。 ラスカーズ、パヴィ共にまだ飲めていません(;_;)笑 でも、たしかにクロ デュ マルキにはそのニュアンスを感じましたね。モンテスアルファとは比較にならないほど美味しかったですが…(^^;;笑 飲む機会に参考にさせていただきます!
テスト29356
モンテスアルファは人工っぽさを感じてあんまり好みではないですが、安かったので。 シリーズでは初めて飲む、シラー2014。 ジェームス サックリング93点とか。 開けたてはタンニンが刺々しく、果実味も少なく、酸味も強め。 デキャンタ1h〜くらいで良くまとまってきます。 コショウや青いハーブ、赤黒系果実に若干のカカオやバニラの香り。 チリらしい凝縮感や完熟した甘みもあり、意外とイケます。1000円代なら良いかもしれません! すき焼きによくマリアージュしてました〜♪
テスト29356