Heidee Winery Merlot写真(ワイン) by テスト23092

Like!:16

REVIEWS

ワインHeidee Winery Merlot(2013)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2015-09-27
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト23092

    能登・輪島にできたハイディワイナリーへ行って買ってきました。

    テスト23092

    わぁ❤素敵ですね。 ハイディワイナリー、行きたいのですが、 ワインショップとか広いですか? 結構種類ありますか~?❤

    テスト42135

    能登って、割りとワインの知られざる産地ですよね~、サンジョベーゼのワインがあったような?ぶどう栽培に向いているのでしょうか?

    テスト35804

    桃さま☆ハイディワイナリーは2013年からワインを作り始めたばかりで、施設もまだ小さく、ワインもそんなに沢山種類はありませんが、事前に予約をすると醸造所なども案内してくれますよ! 来年4月にはカフェとワインを使ったジャム工場ができるそうです(^^)

    テスト23092

    1aadi7p7a0さま☆能登半島には穴水町の能登ワインと富山・氷見のセイズファーム、そしてこのハイディワイナリーの3カ所でワインを作っています。 同じ能登半島でも、日本海側の外浦と富山湾側の内浦では全く土壌が違うそうで、サンジョベーゼは内浦の能登ワインで作っています。 ちなみにハイディワイナリーでは白がシャルドネ、ソーヴィニヨン・ブラン、セミヨン、アルバリーニョの4種、赤はカベルネ・ソーヴィニヨン、プティ・ヴェルド、メルローの3種類のブドウを作っています♪

    テスト23092

    うわぁ❤ありがとうございます! すぷりんぐ☆さん的には、 ハイディワイナリーは、お味的には如何でしたか? 調べたら、割りと高そうですね。 能登ワイナリーに行くべきか?悩みます!

    テスト42135

    わあ~、詳しくありがと~御座います。ご当地ソングの女王さまの名曲とともに、ワイン片手に日本全国を周りめぐりたくなってきましたぁ(*´∀`)♪

    テスト35804

    テスト23092
    テスト23092

    OTHER POSTS