ワイン | Grace 甲州 鳥居平畑 Private Reserve(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Kimお兄さん 辛口白ワインの甲州はなかなか旨いっす! イタリアのピノ・グリージョの様な酸味と乳酸。良いですね(*´ω`*)
テスト7134
これ、大好きなワインです♡ ちょっとお値段するので、しょっちゅうは飲めませんが^_−☆
テスト41787
私も今日は甲州でした。 鳥居平は甲州の魅力をしっかり引き出すクリマですね。 この場所からの勝沼の景色が良い感じでした。
テスト52772
kimさんも、オリンピックでタグ付けをお願いします! みんなの投稿が、まとめて見られますよ(^ー^) グレイス甲州良いですね❤ やはり圧倒的に、今夜は甲州ナイトですね!(苦笑)
テスト43873
こちらのワインはvinicaでもよく見かけて気になってるワインです(^_^)☆ お供も日本料理で統一ですね!
テスト20522
須藤さん、鯖は失敗... 今回のワインだと生臭さが口の中に残ります...
テスト28516
どらさん、鳥居平レベル高いですねー!
テスト28516
澪しゃん、お気に入りでしたか! 美味しいですよね!
テスト28516
高山さん、タグ付けのやり方わかりませーん (´・_・`)
テスト28516
kimさん 自分の投稿を編集で開いて、コメントの次に追加されたタグ付け欄に、『オリンピック』と入れて再度投稿して下さい!(^_-) 検索は、フォローしている人を絞り込みするように、キーワードを『オリンピック』と入力して検索して下さいませ♪
テスト43873
argentoさんも甲州でしたか(^_^)やはり日本ワインには和食を合わせたいところですが、今回は残念でした( ´△`)
テスト34434
YUTAKA氏、予感はしていたのですが鯖は合いませんでした。やはり塩気ミネラルな南イタリアの白でないと...
テスト28516
企画に参加していないので言いにくいんですけど、vinicaでここまでの「鯖の塩焼き」を見たのは初めてです、笑 こちらのワインは好きです。
テスト7093
グレイスのワインは、私も注目してます! これは1度しか飲んだ事がありませんが、甲州の柔らかさにの中に、太陽を感じる暖かいワインでした(^.^) 遠藤さんの企画を通してフォローしてくださりありがとうございます✨
テスト25949
おnumeさんよ、鯖はお嫌いですかね? ちょっと焼きすぎてしまいました...
テスト28516
潤子 水上さん、よくお見かけしてるので既にフォローさせてもらっているものとばかり思っていたのですが未だでしたので慌ててフォローさせて頂きました。 色々参考にさせて下さいね。よろしくお願いします。 (^O^)/
テスト28516
『がんばれ、ニッポン!リオ オリンピック』 甲州勝沼の白 中央葡萄酒 / グレイス甲州・鳥居平畑・プライベート・リザーブ2015 甲州100% 遠藤兄さんの呼びかけに呼応! リオ五輪日本応援なら折角なので土着品種、更に折角ならクリュ物、なのでコレ! しっかりとした酸味、ミネラル、夏ミカンを思わせる柑橘香、スパイシーな一面。 いつも飲んでいるイタリアと比較するとアルト・アディジェに近いニュアンス。 山の白、とても美味しい! お供は鯖の塩焼きにしてみましたがやはり 合ってません...(−_−;)
テスト28516