ワイン | Iwanohara Sparkling Wine Rosé マスカット・ベーリーA | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ありゃりゃ!? 岩の原ぶどう園で、 MBAのロゼスパークリングなんかあったんですか?
テスト2437
私も初体験でした!それよりも、貴重なローズシオターという品種のスパークリングが気になります!(◎_◎;)栽培は日本で二箇所しかしてません。
テスト21852
ローズシオター??? 善兵衛さん魂ですかね?
テスト2437
もちろん善兵衛さんの作った品種です! 生産本数は全て売り切れとのことなので、何処かで見かけたら即買いです!!
テスト21852
調べたら、 深雪花にも入っているんですね☆
テスト2437
そう、白に少し入ってます☆ 名倉さん、調べるなんてさすがっす(^-^)/
テスト21852
いや、ローズシオターのスパークリングというのが、 楽天で売ってたら、買っちゃおうかと。。。 岩の原葡萄園のホームページで見たら、いいお値段なんですね。
テスト2437
調べたら売ってるところもちらほらありますね。楽天には無かったですが^^; そうなんです〜お値段が… あ、ヘリテイジの紐付けをたぐっていったら名倉さんものんでましたね!(^-^) ヘリテイジ2011は今が飲みごろとの事ですよ〜☆
テスト21852
岩の原葡萄園のメーカーズディナー@菜な 丸の内 MBAのスパークリング。瓶内二次発酵で爽やかなイチゴの香り、しかし辛口。お料理ともマッチ。 しかし、今回のお料理も美味しくて〜(^-^)/♪
テスト21852