Like!:14
4.0
今回はおなじみシャルル・ニノの泡、の上級。 レモンの香りが強くて、裏面解説の白身肉より魚系の方が合いそう。 以下ワインショップの解説文 この価格のフランス産できちんと瓶内二次発酵!調和のとれたお値打ちスパークリング辛口。 シャルル・ニノ ≪フランス ブルゴーニュ地方≫ ブラン・ド・ブラン メソッド・トラディショナル 幅広いレンジのブルゴーニュを手掛ける、創業150年の歴史を持つ大規模メゾンによるブラン・ド・ブラン。 ブルゴーニュ地方、とうえには書いてます。が、これは半分本当で半分嘘みたいなものです。というのも、使用しているブドウは実はブルゴーニュ地方以外のところで収穫されたものだからです。ユニ・ブランって書いてあることから、なんとなくご察しいただけるかもしれませんが、ブドウ自体は南仏方面で収穫されたものだそうで。それを収穫後、ブルゴーニュの醸造所までもってきて発酵、瓶内二次発酵を施したものなのです。 シャンパーニュと同じ瓶内2次発酵による細やかで持続力のある泡とユニ・ブラン主体のフルーティな果実味。適度な飲み応えのあるボディ感が嬉しい。日本初入荷の発掘品です。 品種: ユニ・ブラン主体
テスト3878
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
今回はおなじみシャルル・ニノの泡、の上級。 レモンの香りが強くて、裏面解説の白身肉より魚系の方が合いそう。 以下ワインショップの解説文 この価格のフランス産できちんと瓶内二次発酵!調和のとれたお値打ちスパークリング辛口。 シャルル・ニノ ≪フランス ブルゴーニュ地方≫ ブラン・ド・ブラン メソッド・トラディショナル 幅広いレンジのブルゴーニュを手掛ける、創業150年の歴史を持つ大規模メゾンによるブラン・ド・ブラン。 ブルゴーニュ地方、とうえには書いてます。が、これは半分本当で半分嘘みたいなものです。というのも、使用しているブドウは実はブルゴーニュ地方以外のところで収穫されたものだからです。ユニ・ブランって書いてあることから、なんとなくご察しいただけるかもしれませんが、ブドウ自体は南仏方面で収穫されたものだそうで。それを収穫後、ブルゴーニュの醸造所までもってきて発酵、瓶内二次発酵を施したものなのです。 シャンパーニュと同じ瓶内2次発酵による細やかで持続力のある泡とユニ・ブラン主体のフルーティな果実味。適度な飲み応えのあるボディ感が嬉しい。日本初入荷の発掘品です。 品種: ユニ・ブラン主体
テスト3878