ワイン | André Perret Condrieu Chery(2007) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
コンドリューの求道者ですね。 あ、星人かw
テスト5275
どうですかー?アンドレペレ ユカさんはフラワーリー、トロピカルな方がお好みかも ?コンドリューの中では大人な感じだと思ってます 過ぎない感じがすきですこれ
テスト5828
adaさん はい!もうここまで来るとオタクですね(笑)
テスト18738
Tadashiさん これは年代が少し古いこともあり、トロピカルハニーななかに少し複雑な熟成した要素がありました。でも、基本は良い人系のコンドリュー!安心して飲めました。 これ、語らせると…私、1時間は話しそう(笑)
テスト18738
付き合いますよ(笑) これ2002の時にピノ熟成にも似た複雑な風味を感じたのを覚えてます
テスト5828
Tadashiさん 聞いてもらえますかーーー!(笑) コンドリューという、狭いながらも本当に面白さを感じます!ギカルの10年ものとかないかしらーー(笑)
テスト18738
Tadashiさんは02飲まれたんですか?
テスト18738
そうですね!!ギガルの年代物って!あのフラワーがどう変化するのか!興味深い 02飲みました
テスト5828
yukachyさん 熟成研究 エンジョーイしてますね☺︎ あと1cmは…いつものペースですね(笑) 現在、私はまだ15cmくらいありますよ(*^^*)
テスト23377
Tadashiさん 02…さすがです… もし古いキガルがあったら一緒に飲みましょうー!
テスト18738
探しましょう! 酢になったコンドリューまで(笑)
テスト5828
ひやーー酢はショックですが…探しましょう(笑)
テスト18738
ODDEYEさん あれ?同じペースだと思ったのになぁ…おかしーなー(笑)
テスト18738
フルーツ酢流行る位だからコンドリュー酢もイケルかと(笑)
テスト5828
熟成コンドリューへの旅、なかなか奥が深そうですね!
テスト17679
Tadashiさん (-_-#)あのーー(-_-#)
テスト18738
ひろっちさん もう、オタク化している私…止めてーー(≧▽≦)
テスト18738
止めませんよー 伝説まで進んでください(笑)
テスト5828
えーー(;゚д゚)
テスト18738
いつも飲んでるワインがほんと凄いです、ゆかっちーさん!
テスト18404
R!さん どーもです(^_-)-☆ いやー最近オタク化しているんだよね~よくないよねぇ~といいつつ飲み続ける私!
テスト18738
ペレのシェリーは、私のコンドリューの基準なとなったワインです♪(^_^ゞ
テスト19115
止めるって、どうやって??? もう後ろ姿が、霞んで見えません^^;
テスト17679
モンチャン! そうなんですか?! それはすばらしい!! ますます目が離せない~
テスト18738
ひろっちさーーん なんですとぉー(笑)見放さないでぇ~ 頼みの綱…プリーズ(笑)
テスト18738
ホタテのグリル!美味しそう!! コンドリュー飲みたい!!
テスト18090
椰野さん ぜひ!コンドリュー飲んで合う料理をアップしてください!!めちゃ楽しみ(笑)
テスト18738
お話にまるでついて行けませんが…^^; 来月の会が本当に、楽しみ〜☆
テスト6247
taikoさーーん オタクですみません!もう、きてくださるだけでしあわせでーーす(≧▽≦)
テスト18738
オタクに乾杯!!
テスト5828
は!! またこちらに戻ってる(;゚д゚)
テスト18738
最近の関心は熟成したコンドリューがどうなるか…ということ。 いわゆるはや飲みのコンドリューですが、すばらしいコンドリューは熟成してもおいしいはず…なかなか古いものはお目にかかりませんが、今回秘蔵の(笑)アンドレペレコンドリュー2007をあけてみました。 アンドレペレ自体、ブドウを熟してつくるからか、パイナップルや洋なしのフレーバーも非常に熟した感じ…熟成によるものかヨーグルトのような乳酸も感じます。 かなり酸が強いけれど、すいかのようなさわやかなフレーバーでイヤではありません。 時間がたつとハニーやすこしグレープフルーツの苦味…一瞬バターのようなくるみの油のようなこくも… まだ、熟成したコンドリューの特徴がつかめません… 合わせたのはホタテのグリル…コンドリューに合うように、上にバターでカリカリに上げた生パン粉をのせてみました。 私にしてはゆっくり味わっています…でも、あと1センチ(笑)
テスト18738