ワイン | Montessu(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こちらのワインは気になりながらも飲んでいなかったワインシリーズですが、3千円超えるとなると即買いが出来ません。 さすがに伝わったって一体どんな仕打ちだか愛の鞭をされたのか… 最後のお料理はなんでしょうか〜 とても美味しそうです(^-^)♪
テスト7093
このワインは結構、期待して飲んだのですが、ちょっと期待し過ぎたかな?って感じです。 最後の料理は、餃子の皮で囲った、ホワイトソースで作った何かです。クリームシチューみたいな感じ。なかなか美味しかったですよ。
テスト2866
美味しそうな料理のup、英一さんが作ったのかと思いました(≧∇≦) 奥様やる気になったんですね♪褒めまくってバリバリやってもらいましょう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
テスト20522
いや、僕は料理はあまりできないんで…。今後も継続して作ってくれるといいんですが。 食べたらちゃんと、美味いって言ってますよ!
テスト2866
バッルーアの弟分、モンテッス サンターディとサッシカイアのテヌータ サン グイド、天才醸造家ジャコモ タキスがタッグを組んで起こした豪華プロジェクト。 カリニャーノ主体。カリニャーノを知り尽くしたサンターディとテヌータ サン グイドが連携して素晴らしいワインができないはずがない。とのこと。このワインもイタリアワインの本を読んで買ったイタリアワインの一本。 香りは濃厚なカシス。ジャミーな印象でスパイシーさもある。エレガントなワインとは対極にある感じがする。 うーん、まずはサッシカイアを飲んでみたい。このワインがどれだけサッシカイアの雰囲気を継承してるのか判断できぬ。ちょっと好みとは違った。まあ、美味しかったんだけど。 専業主婦宣言をしながらろくに料理をしなかった嫁。 最近、ちゃんと料理するようになって逆に怖い。昼から料理の本を読んで晩飯に備えて買い出しに行ったり、掃除機をかけるようになった。 もう見限っていたのだが…。さすがに伝わったのだろうか。
テスト2866