ワイン | Saizeriya Vino Rosso | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
サイゼの裏メニュー、オモテになったんですかね(^^) 気になってました笑
テスト16233
我慢の後のリバウンド期待しています。 デキャンタだけでワインの名前 わかるなんて凄い!!(^○^)
テスト10538
こんばんは! 遂にサイゼリヤですね。 料理も安く、じっくりワインを楽しめますよね。
テスト18746
でもたぶんメニューの一部しか置いてないのですよね〜(^^;;
テスト22125
え?メニューの一部しか置いてないのですか? 色々注文してみればよかったです。
テスト1
どこのサイゼリヤですか?
テスト8845
赤坂のサイゼリヤですよ。
テスト1
HANAさん そうですか、やはリ都会ですね。
テスト8845
1.5〜(≧∇≦) 行ってみたいなあ!!
テスト18404
Rさん 値段を考慮すると1.5は低すぎかもですね。 ボトル頼んでみたいですねー。
テスト1
ぜひ一緒にお願いしたいです(❛ᴗ❛人)✧
テスト18404
R!さん サイゼに行ってみたいなんて、可笑しい。 東京では、サイゼは大学時代の思い出って感じですね。 東京の大学生の大半はサイゼのミラノドリアで育ちますw
テスト1
待望のサイゼリヤに来ました! 話題になっているからなのか、最初からワインリストがメニューと一緒においてありました。 バローロやパッシートワインまであります! でも1時間つぶすために入っただけなので、今回は200円のデキャンタで我慢T^T
テスト1