ワイン | ヒトミワイナリー Sans Soufre Rurale Dela Gris(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
泡の出荷前の作業として、澱の除去ルミュアージュというのが厄介、というのを読んだことありますが、それを省いてるんでしょうね。美味しければOKということで^^v
テスト17679
素敵なエチケット!パーティーにぴったりですね!食器は和食器なんですね!色も統一されていておしゃれ~
テスト18738
11人も入るなんて、豪邸やー!笑 濁り具合がいいですね、旨みがいっぱい詰まってそうです♪
テスト16233
末永さん 11人はいるというか、入れたというか。 さらに子供がジェンガで遊び始めたので、本当に狭かったと思いますw
テスト1
Yukachyさん 全然お洒落じゃないのですが、すき焼パーティーにしたので、食器も渋い和食器でちょうどよかったです。
テスト1
ひろっちさん ルミアージュが発明される前のスパークリングは全部濁ってたんですよね。 昔ながらの作り方ってことですね。
テスト1
わたしも 昨日開けたんですがグビグビ飲んじゃいました!(≧∇≦)
テスト4126
わ 私も 少し前飲んじゃいましたー♪ 久しぶりに ビニカ少し見てたら ヒトミのエチケットが目に入ってきて笑 ワタシの場合 前回飲んだ時より 今回飲んだ時のものが美味しかった♪ (開栓したら劣化が早いのかも?) ワインとジュースの間みたいな アルコール分を感じさせないような 薄く感じるような 軽い爽やかな避暑を感じるワインですよね〜♡ 旅行で夏の海を見ながら木陰のテーブルで飲んでいる気分になるようなワインですよね〜♡
テスト13505
我が家でホームパーティー! 子供2人含めて11人もよく入りました。 乾杯はヒトミワイナリーのスパークリングにしました。 オリが残ったままのスパークリングって初めてかも! 最後の方はかなり濁ってました。 果実味が強くて、アルコールも低いので、ジュース感覚でどんどん飲めちゃいます。
テスト1